一泊二日でお義兄?さんを迎えに! | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

彼女のお兄さん(結婚していた時には”義兄”で間違いないのだけれど、今は・・)が退院するのだけれど

  退院するといっても、身体が弱っている時に、鉄道を使って東京経由で帰ってくるのは怖い、というのと

  お義姉さんにしても、彼女にしても、知らない道を長距離走らせるのは自信がない、ということで

  わたしが有休二日取って、運転手さんです(^O^;)

 

先ずはお義姉さんが家に来て、そこから上の子の処でエスティマに交換

  そして一路今回のお宿を目指します

  途中降られたり、上がったりを繰り返しながら、予定通りお宿に15時過ぎにチェックイン!

その後、お義姉さんを病院まで送って、先生からのお話を聞き終えてもう一度迎えに行くまで

  一度お宿に戻ります

それまで彼女は一度シャワーを浴びて、一本開けていましたが

  わたしはまた迎えに出ていかないといけないので、そのままご本を読んで待ちました

少し予定よりかかりましたが、お話が終わり連絡が来たので、迎えに行きました

  その後お宿に戻ってから、お義姉さんもシャワーを浴びたいというので

  7時半からお食事というか飲み会です(^O^;)

※後の焼き鳥や、キキザケセット等は撮り忘れました(^O^;)

二人とも呑み助なのと、一区切りついたせいか、二人とも酔っぱらっていました

  わたしはかわいく生ジョッキ一杯だけね!

  二人を何とかお部屋まで送って、わたしもやっとお風呂!

 

翌、今日は退院手続きをしてから、入院中のお荷物も積み込んで帰ります

  いつもはバイキングの様ですが、この時期なのでセットメニューです

お義兄さんたちが退院手続きしている間、どこかにと言ってもお時間がお時間なので

  仕方なく駐車場で手続きの終わるまで待ちます

  予定時間いなって、退院のお荷物もピックアップして帰路につきます

 

途中何度か休憩しながら、無事世緒方までにはお家に戻りました

  お義兄さんたちはここからさらにお義姉さんの運転でお家に戻ります

わたしは彼女のジムに行くのを送り迎えしてから

  お夕飯の食材を調達して、やっと今回の旅のおわりです

 

そして昨晩、お義姉さんを迎えに行く間、彼女の飲みに付き合っていろいろなお話をしましたが

  その中で、これからわたしのP時間が空くようになったら、軽キャンパーであちこち行きたいね!と言っていました

  今回の旅を通してまた一歩進んだのかな・・・

そして、いろいろな思いもあったろうに、エスティマを貸してくれた上の子にも感謝です

  明日は気を付けて!