少しだけど、走っちゃいました(^O^;) | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

7年前の今日、「勝手にRLE」でお家を飛び出してその後一年歩いた後に

  初めて走り始めました

 

 

 

あの時は本当に何十年ぶりの走りで、100mも走れるかなと思っていたのが

  それよりは走れましたが、それでも200mくらいでしかありませんでした

  それから3年くらいしてフルの距離まで走れるようになって

  でもその後のSRSで半年ドクターストップで走れなかったのを再開した時には

  それでも2kmは走れたのでした

それで今度もショートの2.3kmコースなら、もしかした走り切れないかなぁ~と、思っていたのですが

  歩くのと違って、走り出してすぐに股関節の処の違和感と、呼吸

  本当はドクターストップ機関なので無理せずに500mでウォーキングに

  また500m歩いて、500mのランニング、というよりジョギング?を繰り返して

  最後の300mはランイング!

結果は、ペースと心拍の変化がはっきりしていますね!

  そして何よりも負荷が上がって、これまでの”効果なし”から”軽度の有酸素運動”になりました

  先ずは2km連続RUNを目指します

  それか10km、10km走れたら70分/10km

ここまで行けたら、いろいろなレースにエントリーできるのですよね!

  一度はできたこと、多少苦しい時があっても、”一度はできた!”という思いが

  頑張るエネルギーになるのですよね(^O^)

 

まだCT検査も終わっていませんし、身体の様子をみながらですが

  また少しずつ走り出します

  昨日も上の子に「胸は少し大きくなったけれど、おなかは少しへ込んだね!」と言われちゃったので

  もっと痩せないとね(^O^)