”久しぶりの四人でお食事(^o^)そして、これから・・・” | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。


昨年から一年経って、その時に思っていたことに8カ月かけて動き出し

  これからその実証に入ります(^O^;)

 

来年から再来年にかけて子供たちも独立していきます

  わたしも来年の誕生日には、ちょうど丸十年経つので今の会社からリタイヤするつもりでいます

そして来年には二人で飛鳥Ⅱにも乗ります

  昔々、結婚直後にも飛鳥に乗って横浜に行って、クラブの同期会に二人で参加して

  同期の仲間に奥さんの紹介をしてきました・・・・普通の結婚式はしなかったので!

今度は帰ったら、上の子の卒業式です

  そのため一週間の会社のお休み(^O^;)

  SRS以来です

 

多分この先、二人の関係は紙の上では赤の他人!

  (この地では、パートナーシップ宣誓制度を創ろうという動きもありますが、彼女には話していません)

  ただどこまで行っても、二人の子の共通の親、この関係は死ぬまで、死んでも変わりません!

子供たちが自分たちの生活の基盤を作るまでは

  少なくとももう少しの間、そしてできるだけ長く

  子供たちが自由に、わたしたちのことは心配しないでもよいように

  互いに看取りあえる距離の関係で行くのかな(^O^)

 

わたしの長子(わたしの産む育み育てたシステム)の取り纏めも、会社を抜けたら少しはできるかな!

  HPでも作ってUPしておけば、多少は人のお役に立てるかな??

  どういう形にせよ、何らかのアプローチはしていこうと思っています

”目指せ50年!”にはまだ8年残っています

  ず~っと悩んできた最後の仕事の仕方

  まsだまだ模索中ですが、わたしの仕事の仕方のありようを最後まで探してみます(^O^)/