下の子の助手席初体験(^O^)/  (追記) | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今日は下の子と、彼が運転しての初ドライブ!

  女の子の格好をしていても、地元でふらつくのでなければ

  わたしとでもいっしょに行動はしてくれるのですが

  向こうの家に迎えに行かなければならないし、初めてのドライブなので何があっても良いように

  今日はパンツで行くことにしました

※もう少しヒップもほしいですね!       ※海沿いを行くのでジャケットも羽織っていきます

途中LINEで家を出たことを伝えて、向こうの家に着くと

  下の子はまだ寝ていたのですが(^o^;)

  上の子もイベント参加の為に帰って来ていました!

ただ今日は下の子と二人でのドライブ!

  下の子の準備ができるのを待って、彼の運転で出かけます

  取り敢えずは初ドライブなので、道路事情もありますが

  お母さんとの初ドライブの地に行くことにしました(^o^;)

 

まだまだ初心者、免許取ってからは一年以上は経っているのですが

  それほど運転もしていないので、まだぎごちない処もありますが

  手に汗握ることもなく、まあまあ安心して乗っていられました(^O^)

環状線からバイパスに乗り、そのまま太平洋側の道路を南下?西進?します

  この道はたんたんと進むだけの道なので、かなりの距離があるのですが、距離感が無いのです(^o^;)

  一時間半ほど走ったところで道の駅に入って休憩です

  下の子はノンストップでこれだけの距離を走ったのは初めてだと言っていました(^O^)

目的地まではもうあとわずか!

  あとひと踏ん張りです

  ただ走り出してすぐ、前方の山の上にホテルは見えます

  あぁあそこで以前はランチバイキングをやっていたはずだけれど

  今もやっているのかしら?と、途中で寄ってみることにしました

ホテルの入り口を入ると、すぐそこにランチバイキングの案内が出ていました

  第一部は11:30~13:00、ただいま11:20ジャストタイミングです(^O^)/

  フロントで聞くと予約なしでもOKとのことで、2Fのレストランに向かいました

レストランのドアの前でお時間まで待って、開場と共に入ります

  三番目と言うことで窓側の席を割り振っていただきました

チョット取りすぎですね(^o^;)

  下の子も大好きなエビフライがあったので、結局2回で8本もいただいていました(^o^;)(^o^;)

いつも通り30分ほどで食べてしまって、後はのんびりしていたのですが一時間ほどで退席しました

  このホテルからの坂道を下れば今日の目的地フェリーターミナルです

                        ※向こうに見えるホテルはお母さんと初めてデートしてお食事した処です

対岸を含めてこの地域の名物の大アサリ

  最初バイキングでお腹いっぱいなので、一人前を半分っこにしようかと思ったのですが

  ”大”あさりといえども貝二個、結局は二人前を頼んじゃいました!

 

帰りがけにおトイレに行ったのですが、リップの手直しなどしてから出てくると

  ちょうど入れ違いに入ってこられたおばあさんから

  「すらっとスタイル良く素敵ねぇ~」と言われちゃいました(^o^)

  わたしも「ありがとうございます」とお返ししましたが、わたしがほめられるなんてね・・・

もちろん他人とすれ違うようなときには、お腹に力を入れてへこましたり

  歩く時の姿勢は独りの時でも気が付いた時には随時正したりはしていますが

  姿勢からそれなりに見てもらえたのかな(^o^;)

わたしの主観ですが

  国内のモデルさんはお顔もかわいかったり美しい方がほとんどですが

  パリコレ等で活躍されているモデルさんはわたしの好み的にはどうかなと言う方が多いのです

それでもモデルさんとしては、纏うファッションをよりよく見せるということで活躍されるのでしょうが

  わたしも容貌は変えられなくても容姿や姿勢は変えて行けると思うので

  そこで努力していくしかないのだろうな、と改めて感じました

 

二時までゆっくりとお休みして、これで帰り道です

  来た道を戻るのも芸がないので、今度は湾内側の道をたどります

ただ私の判断ミスで、もっと先まで行けばよかったのですが

  バイパスに入るのに早く右折してしまって、結局は太平洋側の来た道に出てしまいました(^o^;)

バイパスに乗ってすぐ、おトイレ休憩方々、このバイパス唯一の道の駅に寄って

  ソフトもいただいちゃいました

ここまで来たらあと一時間ほどです

  最後の気を引きしてて本日のドライブを締めくくります

今日は全線下の子に運転してもらいました(^O^)

  当然一日にこれだけ運転したことも彼にとっては初めてのことです

最初の方にも書いていますが

  まだまだ初心者らしい運転のぎごちなさはありますが

  お母さんが言うほどの怖さは感じませんでした

もちろんわたしは、もう何十年の昔にクラブ活動で、わたしが先輩方にお世話になったように

  免許取ったばかりの後輩を乗せてコーチャーとして運転練習につき合った経験もあり

  いつももっと低いレべれでの運転を覚悟しての同乗をしているせいもあるのかもしれませんが

  基本的には落ち着いて乗っていられました(^O^)

 

それ以上にうれしかったのは、お食事中の一時間も含めて、往復の車中でも

  学校の事、お仕事の事、そして家族の事、いろいろなお話を下の子からたくさんしてくれたことです

  こんにお話ししてくれることは、わたしとの二人でなければしてくれていないようです

お母さん(元奥さん)始め、上の子も、下の子も、それぞれわたしになら話してくれることがあります

  もちろん、だからと言って、わたしにならすべてのことを話してくれているとも思っていませんが

  私に話すことで少しでもそれぞれの気持ちが休まるのならお安い御用かな(^O^)/

 

お家に戻ると、まだ準備は出来ていないけれど夕飯を食べていくのか?と言うので

  久しぶりにみんなでお食事ならと”お願いします”と言うと

  上の子が「それなら準備ができるまで買いものにつき合って!」と言うので

  今度は上の子とショッピングモールまでお出かけです(^o^;)

上の子のお買い物は本のカバーですが、ついでに何件かのお店をのぞいて回り

  ご用が終わって外に出ると、もう完全に日も落ちて夜でした

 

向こうのお家に戻ってお食事いただいて

  お母さんにも今日のことを報告して

  何もなければ今度は下の子の学校に案内してもらうことを伝えておきました

お食事の後少し休憩してから、今日もいろいろといただいて帰ってきました

  樹の枝払い等いろいろと頼みたいことがある様で、明日も朝から向こうの家に行くことになりました