台風襲来の9/30の夜18時過ぎに二度ほど2~3分の停電復旧を繰り返して
18:20ころに三度目の停電してから、今朝まで停電
二日半ぶりにやっと復旧です
一昨日は市内三カ所ほどのお風呂屋さんを巡ったですが
どこも停電で休業!
昨晩はいつもの日帰り温泉が「やってるよ~」というLINEが入ったので行ってきました
※お家を外から!
戻ってきた時は22時過ぎ
もしかしたらお風呂屋さんに行っている間に復旧しているといいな、と思っていたのですが
ダメでした!
今日(3日)の昼の内、会社に行っている間に復旧しないかなと思っていたのですが
中電関係の皆様、夜中も頑張っていただいていたようで
夜中の内に復旧したようです
中電関係の皆様、本当にご苦労様でした
ありがとうございます
昨日の朝に、(元)奥さんから
夜まで停電だ多tら発電機を回し来て、という連絡が入ったのですが
結局行かずにな多tのですが
向こうで使わないのならば、こっちに持ってきておこうかしら・・・
2.4kwのインバータ式なので矩形波ではなく正弦波の電気が取れるので
そのままでPCもOKなのです
向こうの家は建てる時にいろいろと配線系統も考慮したのですが
今は宝の持ち腐れかな!
まだこれから冷蔵庫内の処分、整理等がありそうですが
なにはともあれ、これで通常生活に復帰していきます