今日の記事UP第三弾!
今までもそうは多くないけれど二回に分けて上げたことはあるけれど
三回に分けたのは初めてかな(^o^;)
一泊二日でも一本にすることは多いのですが
そうすると別テーマでも一つのテーマになっちゃうので・・・
本当はハッシュタグも使えばいいのでしょうが、今の処使っていないので考えないといけないかな!
と言うことで、お家に戻って昨日の献血の記事をUPしたところで今夕の予定にお出かけしました
先日お友達のHRTに付き合って美容クリニックに行ったのですが
このクリニック、わたしがフライングでデポ注や脱毛をしてもらっていたクリニックなのです
それが昨年よりメニューに「アートメイク」が追加されたのですが
この地では合法的に施術してもらえるところとしては、このクリニックが初めてなのです(^O^)/
三年ほど前に地元のメイク教室に参加した時、その中にアートメイクされていた方がいらして
とっても自然でいいなぁ、と思ってお店を教えてもらったのです
でもその直後に、そのお店が摘発されてしまったのです(ノ_-。)
アートメイクは針を皮膚に刺して色素を沈着させるために法律的にはクリニックでしかできないのです
それで時たま摘発されていて、他にもカンバンには施術内容に書いてあるところが数件あるのですが
いずれもこの地では施術中止されていて、東京地区まで行くしかなかったのです
そしてもう一つ、こちらの方がより重要なのですが
アートメイクをすると基本的にはMRIのような磁気共鳴診断では
アートメイクで使われる色素に含まれる金属が反応して熱を持つことに寄る熱傷の為に
(電子レンジの中の金属物質の状態です)
通常お断りされるのです
単に予防検診のための診断ならまだしも、何かの病気がありそのための診断に必要だとした時
アートメイクしているからその診断装置が使えない、というのも辛いなぁと思っているのです
同じ理由で豊胸も当然興味はあるのですが踏み切れないのですよね(^o^;)
プラセンタもいいなぁ~とは思いつつ、献血が出来なくなるので踏み切れないですね!
こちらは献血定年を過ぎたら考えましょうか(^o^;)
それで先日クリニックで彼女が施術している時に
アイメイクで使っている色素の成分の資料がないかをお尋ねしていたのです
それが今日資料をいただくことになったのです
確かに色素の中には金属物質も入っていて、それなりの反応から熱も持つのでしょうが
実際には多少熱を持つだけではないのかと思っています
そして使用している色素の成分表を見れば、金属含有量か何かで
どの程度の危険性が考えられるのか、MRIしてもらう可能性のある病院の方に提示して
判断してもらおうかと思っていたのです
今回いただいた資料はA4で全4ぺージ、全文英語でした(^o^;)
そのままUPしてもいい物か判断できなかったので、今回はUPしませんが
内容的には成分表ではないようなので、どう判断してもらえるかなぁ・・・
これでMRIが(多分自己責任での受診誓約はありそうですが)受けられるのであれば
真剣に考えてみたいな、と思っています
と言うのはわたし眉を左右バランスよく描くのが苦手なのです(^o^;)
それに女性らしく見える眉の形というのにもあこがれますね
施術した部分だけだそうですが、その部分を表示されるのを了承すれば
モニター価格で施術してもらえるそうです
どうなるか次は病院にこの資料を持って行って、どう判断してもらえるかな・・・
昨日のCC・・・・[B29][B49]
本日のCC・・・・[P29][P29][P29][B49]