【告知】今度の日曜(7/2)は「GIDしずおか」第16回フォーラムの日 | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今年のフォーラムの講師ははりまメンタルクリニック院長の針間克己(はりまかつき)氏です

  ~性同一性障害治療の最前線から~ というテーマで講演していただきます

 

針間先生には過去2003年、2010年と二回講演していただいているので

  これで三回目となり、単独最多講演者を受けていただきました

 

詳細は下記のパンフかURLで参照していただくとして

  開催事項を記しておきます

 

  日時:2017年7月2日(日) 13:30~15:30くらい

                     (開場は13:00)

  場所:常葉大学 静岡キャンパス(水落校舎) 205教室

               静岡市葵区水落町1-30

  会費:1000円

 

パンフURL:http://gidszk.org/forum2017.pdf

 

 

 

**************************************************************************************

ここで久しぶりに「GIDしずおか」のことをお知らせしておきます

 

「GIDしずおか」は市や県によって作られた組織ではなく

  あくまでも当事者の自助グループです。

静岡市の女性会館である「アイセル21 」の登録サークル(静岡市女性会館男女共同参画団体)で、主催フォーラムも今年で12回になりました。また過去にはは「アイセル21」との協同講座を開催したり、今年で5回目になりますが県の後押しで静岡県東部と西部で一年交代でGIDに関するセミナを開催しています。

今年は秋に浜松の浜松中央協働センターで開催予定です

定例会ともども、お気軽にご参加ください!

 

GIDしずおか 」の定例会は次の通りです

会員にならなくても参加できます(参加費は毎回100円です)

私も2012年9月から翌1月まで非会員のまま参加していました

    開催日 奇数月は第四水曜日

         偶数月は第四土曜日の19:00~21:00です

    場所  静岡市女性会館アイセル21

         (多くは4階の43集会室です)

    年会費 2000円(毎月の参加費は別途)

    URL  http://gidszk.org     

 

過去のフォーラムの講師一覧です

本日のCC・・・・お仕事モード:[P49]

          プライベート:[B49]

1498471186575.jpg