今日は朝から医療機関3カ所のはしごです!
昨日も遅かったので、起床はいつもより遅い8時でしたが時間恵さん間違えて
最後はあわててお着換えして出かけました
最初の病院に着いたのは予約の10分前だったのですが
今日は駐車場に入るのにお時間がかかり、結局受付できたのは10分遅れでした(^o^;)
ただ今日は前の診察も伸びているようで、ベルが鳴って中待合に移動するのに少しお時間ありました
診察室の入り口の医師名札を見ると、今日の担当は久しぶりにわたしの主治医の先生でした
わたしの番になって呼び出されてお部屋に入りました
先ずはご無沙汰のあいさつと近況の報告をして
お世話になっているお礼のお茶と、先日のドックの結果をお渡ししました
そして血液検査のタイミングですが、毎年5月のドックを受けて、その半年先に循環器Cでするので
その合間の2月と8月にHRTのための血液検査をしてもらえないかとお願いしました
先生の了承が出たのとこのあと6月7月は自治会活動やら向こうの家の草刈り等で動けないので
次回は8月に診察と血液検査をお願いしました
という訳でお薬の処方は70日分出してもらいました
体調等の変化がなければできるだけ長い期間での処方がトータルでお安くなっていいのですよね!
次は血圧コントロールのための循環器クリニックです
基本的にはHRTと循環器の診察タイミングを合わせて診察してもらっています
ここでも受付を済まして血圧を測った後で、ドックの結果票とお茶を渡しました
そしたら「今日も上下お揃いで素敵よ! どこで買うの?」と言われるので
今日の上下は同じ色合いで合わせただけで、別々のお店で買ったの!」
「上は先日娘と一緒に980円で買ってきて、下は5割引きになるのを待って買ったの!」というと
「一緒に買い物なんて、いいわね!」と言っていただきました(^O^)
それでちょうど他の患者さんがいらっしゃらなかったこともあって
このトップスはブラウスと裾レースのタンクとのセットアップなのですが
インナーにキャミを付けた方がいいのか、付けてはいけないのかをお聞きしました
受付の方と看護師さんとお二人いらしたのですが、
「やはり少しすけるし、キャミは付けた方がいいわよ!」と言って
「わたしより大きそうだけれど、これほんものよね!」と、わたしの胸触られちゃいました(^o^;)
先生もドックの結果を見て、糖尿関係の値も改善しているし、大きな問題はないわね、と言って
胸と背中の聴診です!
今日は上下セパレーツですが、この聴診のことを忘れてワンピなんかにすると
以前に一度会ったのですが、大変なことになっちゃうのですよね(;^_^A
HRTしてもらっているのは総合病院なので、お盆だからと言ってお休みはないのですが
このクリニックはお盆の期間お休みになるので、次回はHRTの日ではなく血液検査の日になりました
そしていつもならこの後は薬局なのですが、今日は献血にも行くので
時間帯の関係で次は献血にしました
ただいつもの血液センターは土曜はお休みなので、駅前の献血ルームです
事前検査も無事済んで、今日は血漿の成分献血です
成分/2Wにして3回目、このペースが維持できれば、なんとか150回をクリアできるかな(^O^)
献血台というかベッド?に上がる時、わたしはスカートなのでいつもタオルで裾を隠してくれるのですが
担当の看護師さんが「○○さんはお洋服もパンプスもお色を合わせて、ほんとピンク好きね!」と
それでわたしは「中身がかわいくないから、せめて身に付けている物はかわいくしたいから!」
「それに、ピンクベージュとかコーラルピンクはわたしのパーソナルカラーだから」と返しました
今日も40分ほどで無事終了(^O^)
次は6/24以降です
過去に数回、最低血圧は高かったり、一度ですが貧血気味と言うことで断られました(ノ_-。)
とっても悲しかったです! 献血できるということは身体が健康であるということ!
これからも健康のバロメータとして、年齢制限の来るまで献血し続けるように気を付けねば!
そしてドラグストアで、処方してもらった卵胞系パッチ剤と血圧降下剤のお薬を購入して
本日最後の御用です!
それは今月の最終日曜に決まった知事選の期日前投票
わたしはこの地に来てからの選挙ではすべて期日前投票で一票を投じています
今日も申請書を書いて、と言うか〇して、投票室へ!
「女」のボタンを押されて発券された投票用紙をいただいて、記入後に投票箱に!
期日前投票は昨日の金曜からなので、区役所の駐車場はまだまだガラガラです
このあと今週一週間の疲れをいやすためにお風呂屋さんに行きました
駐車場には車はそれなりに居たのですが、お食事コーナーのお客様はまばら・・・
もう4時回っていたので、お夕飯には少し早い時間でしたが
朝も、お昼もしっかりとは取っていなかったので早めに頂きました
お食事いただきながら、電子ブック一冊分ほぼ読み切って ・・・・二時間くらいかかりましたが!
それからお風呂に入って、結局は5時間くらいいました(^o^;)
本日のCC・・・・[P49][P49][B50]