,
わたしは2013年9月に改名し、2016年5月にSRSを終えました
GID特例法によるガイドラインに則ったものです
後は来年下の子の誕生日が来て未成年の子が居なくなって
改性手続きをするのみになりました
そこで改性手続きをするための診断書を発行していただくのに
前回ほどではないにしても改めてカウンセリングを受ける必要があるのか
どのような手続きをしたらよいのかを、SRSを受けた時の診断書を発行していただいた
お二人の先生に、SRS一年目のお礼と来年の手続きの確認に
この土曜日に東京に出かけました
東京行きとなれば中継基地は上の子の処です(^O^)
木曜には上の子の処に運ぶ荷物も積み込んでいますので
不定期鶴便は、お仕事終わったらそのまま出ます
金曜は朝からお客様のところに出て、午後はいつものお客様に移ります
お昼はいつものモール、そしていつものショップ!
いつもの店員さんがいらしたので、いろいろとお話しして試着もさせていただきました
※左のオーガンジー・スカートはもう少し上で穿きたかったのですが
インナーパンツがセットされているのでここまででした
お仕事終わってすぐに上の子の処に向かいましたが
今日の富士山は多少かすんでいるものの、すべての姿が現れていました
途中のSAでもお店をウロウロと!
でもあまりお時間取ると上の子と夕食を一緒にするというお約束が守れなくなってしまうので
適当なところで切り上げてSAを後にします・・・
でも「これで終わりだよ~」という呼び込みの声にひかれて
最後に三つ残っていたマグロメンチをいただいちゃいました(^o^;)
※夕闇の富士山 ※上の子に頼まれた牛乳
予定より少しは遅くなってしまったけれど、お夕飯に出かけます
いつもは車で出かけるのですが
今晩は少し飲むかということで、歩きで焼肉屋さんまで行きます
途中肌寒くて少し震えながらでしたが、お店は暖かったです(^O^)
お料理はいつものコースにそれぞれサワーを頼みました・・・わたしは生パイナップルね!
下の子は基本性格や体質的なものはわたしに似ているので
「まだお酒は飲まない」と言うので、今のところはお酒は上の子とだけですね!
いろいろなお話をしながら、おいしく、お腹一杯になるほどいただきました
翌土曜日は東京です! お食事の終わったところで切り上げて、お風呂に入って床に着きました
土曜日はC先生の処のあとお友達に逢うので、先生の処には10時前後に着くように予定を立てました
昨晩のように肌寒かったらどうしようかと思っていたのですが、とっても良いお天気(^O^)
これなら予定していたコーデでも大丈夫そうです
ただ夜帰ってくるときに肌寒くなるかもしれないのでボレロ・カーデもバッグに忍ばせて持って出ました
※おトイレの待ち行列でギリギリ乗った電車にはおトイレがついていました(^o^;)
※予定の乗換電車は席一杯だったので次発にしました
このJRと私鉄の駅間で乗り換える時
乗換先の改札を入ったところにあるベーカリーショップで読み込んでいた文庫のないことに・・・
乗換前の駅構内にあるおトイレに忘れてきたみたい(^o^;)
この後この私鉄でも同じホームに行先の違う二路線が走っていて
来た電車に乗ったらどうも違うみたい・・・
ドア上の路線図を見たら三駅先で乗り換えたら本来の路線に乗り換えられるようで
何とか本来の路線に復帰です!
いろいろありましたがなんとかC先生のクリニックの最寄り駅に着きました
ここから先生の処には目の前のパスタ屋さんとみずほ銀行の交差点を右に折れてから
まっすぐに進んで十字路を四つ通り過ぎて、坂の上の十字路を左に折れたら50mくらいで
左手に三階建ての一戸建てに着きます
先生にはお会いできませんでしたが
SRSして無事一年経ったお礼と、来年の手続きの手順をお聞きしたのですが
特に改めてのカウンセリングはいらない、とのことでした
ただ現状を確認して、その診断結果として診断書を作成するので、その日には発行できないそうです
と言うことは二回は通うということですね!
そしてそれは下の子が成人になる誕生日の前にお伺いしても良いかとお尋ねすると
(受付の方は)誕生日が過ぎてからでないとダメでないか、と言うのですが
これはどうかなぁ、と?????
取り敢えずは午前中の御用は終わりましたが、お友達と待ち合わせ時間にはまだ一時間くらいあります
たしか駅前にブックオフがあったような気がしていたので
なくした本のかわりに帰りの電車で読む本を探しに向かいました
ここで二冊ほど購入して、待ち合わせ場所に移動しました
彼女も一回駅を間違えた?ようでお約束の時間ちょうど位に着くようです
本を読みながらお待ちしていると、無事合流出来ました
今回も彼女にお店の予約からすべてお任せだったのですが
お電話を掛けた時にちょうど二人分のキャンセルが出たばかりだったそうでしたが
店は対面テール6つで12人しか入れないお店で
オーナーシェフとその奥様と思われるお二人で切りまわしているお店なので
本来は予約制のお店ではないのですが、結果として予約しないと入れなさそうです!
五島牛のローストビーフをメインにしたコース料理ですが
二時間くらいかけてゆっくりとサーブされるので
この二か月くらいお会いできなかった間のことやこれからのこと
たっぷりといろいろなお話が出来ました(^O^)/
次はファーストを書いていただいたH先生の処に行って
C先生とおなじことの確認をします
行く道筋はいつものように彼女に導いてもらうので、金魚のフンよろしく着いていくだけです(^o^;)
先生の処には午後の診察が始まる3時過ぎに着きました
こちらも改めてのカウンセリングは必要ないけれど
やはり一度ヒアリング(診察)してから診断書を発行するので、やはり二回は通うということでした
でも受ける日は誕生日の前でもよいとのことでした ・・・・ そうだと思います!
改性手続きもSRSの時と同じようにH先生をファーストに、セカンドをC先生のつもりなので
先ずは3月頃にH先生に改性用GID診断をお願いして
次回の診断書を受け取るのを午前中にして、同日の午後にC先生にH先生のファーストを持って行き
C先生から改性診断セカンドをお願いするのがいいのかな、と思っています
この後いつもの喫茶コーナーに行って、季節限定のフルーツ・ワッフルです
ここでもいろいろな先生の診断スタイル等いろいろなお話が出来ましたが
彼女は法律が変わった時のことを想定しての準備に入っていることに関してのお話しや
わたしのこの先の御仕事と絡んでのこれからの準備と対処等々のお話しもしました
今日はここまでです
最寄りの駅まで一緒に行って、そこで上りと下り?でお別れしました
つぎは来月のフォーラムの時かな!
今日も一日お時間取っていただいて、お土産までいただいちゃってとっても嬉しかったです!
始発駅に着くと予定の特急の前に出る普通電車に間に合いました
到着時間を確認すると特急と同じです!
席が取れないときついのと、長区間一本なのでおトイレが心配でしたが
座れる席が確保できたので本を読みながら普通で帰ります
往く時は四回も乗り換えたのに、帰りは一回乗り換えただけでした
最寄り駅にはまだ明るいうちに着きましたが、多分初めてかな?
金曜ほどではないですが遅くなってしまいましたが車でファミレスにお食事に行きました
上の子は最初あまり食べられないけれどと言っていたのですが
メニューを見ていたら結局はしっかりと食べていました(^o^;)
お友達にもなうを見て言われちゃいましたが”またお肉?”と・・・
でもしっかりとおいしくいただきました(^O^)/
お家に戻ってお風呂に入って床に着いてからもお家のこと姉弟のこと
零時すぎまで今回はいままでになくお話しできました
そして最終日の日曜日になりました
今日の夕方は自治会の夏祭り準備委員会の二回目があります
そして上の子が二鳥と阿部愛留に行きたいというので
洗濯が終わってから出かけることにしました
洗濯している間朝食に昨日お友達に頂いたのをいただきました
上の子は食べたjことまではないそうですが、知っていました!
中に入れたミルク?で崩れることもなく、思った以上にお腹に溜まりました
今日も良いお天気ですが、富士山はお隠れになっていました
ここでは姿見とLEDのディスクランプを買って
その他にもいろいろと欲しいものはあるようでしたが結局は今回は断念していました
次はすぐ近くのファッションセンターに移っていろいろと二人でお品探しです
ここにはなんだかんだで一時間以上いました(^o^;)
時計を見るとそろそろお時間です
一度下宿先に戻りますが時間的にはギリギリ何とか行けそうだったので
通り道にある牛丼屋さんでお昼をいただくことにしました
唐揚げは二人でシェアしながらいただきましたが、ほんと今回はお肉尽くしでした
お部屋に戻ってお荷物積んで、今回はこれでお暇です
次に上の子が帰ってくるのは8月ですが、7月には私の父の墓参りを兼ねる形で一度行くかなと・・・
帰りは少しでも早くしたいので日も未だ上ですが西回りではなく、東回りで帰ります
帰りはキッチリ3時間で帰りました
夏祭り準備員会には余裕で間に合いました(^O^)
荷物を運んですぐに自治会館に行くと既に何人かの人たちがテーブル等を出して準備しています
今日は自治会役員だけでなく各団体役員や組長も集まります
今年はわたしは相談役なので部内のお仕事はないし、本部に詰めるだけで
特にお仕事はないのかなと思っていたのですが、模擬店の統括の役回りがあてがわれていました
昨年はこの夏祭りで大学のクラブのOB会に出席できなくなってしまったのですが
今年も日程がかち合ったらまた不参加ですね(ノ_-。)
金曜のCC・・・・お仕事モード:[P49]
プライベート:[P29]
日曜のCC・・・・[P50][P29]