今日からまたヨガ教室が始まります ・・・yoga1 | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

ここしばらくは薬膳料理教室があったので

  週に一回が精一杯のわたしとしては他の講座を受けることができませんでしたが

  料理教室は先生の好意で続いているものの月一なので

  改めてヨガ教室を受けることにしました

 

開講者は以前受けたヨガ教室と同じですが

  先生が違います!

先生の違いによる、講座の内容の違いがたのしみですね(^O^)

  そしてもう一つ、今回は女の子としての参加です(^O^)/

1477570495569.jpg

※帰ってからのお写真です

 

きょうはお客様の処から直帰だったので、開講時間まで少しあったのですが

  更衣室がロックされていて(と、思っていたのですが・・・)

  着替えが出来ませんでした!

しばらく本を読みながら更衣室の鍵が開くのを待っていたのですが

  開講15分前になっても開かない(^_^;)

教室の方を見てみるとどうもあいているよう・・・

  教室の方に行って見ると施設の方がいらして、更衣室のことを言うと

  開いているはずと・・・

  

  開いていました???! なにやっていたのかなぁ

    なんども確認したはずなのだけれども(^o^;)

お仕事モードのパンツスーツから

  ヨガのお仕度にチェンジです!

 

出席簿に〇付けて、ヨガマットを広げて始まるまで瞑想して待機

  少しずつ集まってきて結局は今日は受講生が10名に

  先生とアシスタントの方で計12名でのヨガ教室開講です

以前の時は受講生が20名近くいて、少数であっても男性もいたのですが

  今回は全員女性でした!

 

お時間がきて、最初は先生からの開講のお話が合って

  そのあとの自己紹介でわたしは二番目に少しお話ししました

全員の自己紹介が終わって、経験者と未経験者は半々くらいでした

 

最後にアシスタントの方のお話が合ったのですが

  彼女はある時鬱になってしまって、その治療にヨガを始めたそうです

そしてヨガで体がほぐされるにしたがって、心が落ち着いて、いつか鬱も治っていたそうです

 

先生の話の中で、氷も水も水蒸気もみなHO(水)ということでは同じだけれども

  取り扱いのしやすさということでは氷に軍配があがり

  水は容器を使えば何とか取り扱えるものの、水蒸気は取り扱いにくい、と!

それと同じように人も、心は扱いにくいけれど、体はたやすく、呼吸はそれなりに(^O^)

  心が固まっても、扱いやすい身体をほぐすことで、心もほぐされる、と言われました

 

ヒーリングミュージックがバックグラウンドで流れる中

  先生のリーディングトークに誘導されながら

  一時間半みっちり、ゆったりと指導を受けました

  ただこの中でわたしは一回、自分の心の中に入り込んで(^o^;)

  その場から心はどっかにいっちゃいました・・・・ ただ寝ていただけ?(^o^;)

アシスタントの先生に声かけていただいて、意識が戻ってきました!

 

来週は祭日、お家から着替えて行けるので楽ですね!

  今回の講習は全7回

  これが終わると次は来年3月までの「着付け教室」です

いまのところみんな女性性での参加です

  これからはお仕事の場以外は基本はすべて女性性での活動です

  お仕事の場でもすこしずつでも女性性に移行できていければとこれからもトライしていきます

 

今日のCC・・・・お仕事モード:[P29][B49]

          プライベート:[P50]