SRS七日目、今日はお休みです | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今日は日曜日、クリニックはお休みです!
  特には予定はないのですが、誰かさんみたいにJR東海 りニア鉄道館」に行ったりして
    患部に負荷をかけてもいけないし
    そうは言っても多少のリハビリもしておきたいな、と
    お部屋のお掃除もあるので午前中出かけることにしました

昨晩も痛み止めは飲まないようにしようと思ったのですが
  なかなか寝付けなくて夜中に一度痛み止めを一錠飲んでしまいました
それでも目覚ましかけていた時刻より早く目覚めてしまいましたが
  少しゴロゴロしながら早めに起きだしてしまいました
というのは昨日からすべてのチューブが抜けているので
  その様子かたがた、とりあえずホテルにいる間はお小水出した後に
  シャワーで患部をいつも洗っておきたいなぁ、と思ったのです

ここの朝食は7時から9時半くらいまでなんですが
  8時過ぎが空いているので降りて行ったら
  今日は休日だからか観光客でいっぱいでした

1463266659906.jpg1463267081004.jpg

お食事のあと一度お部屋に戻りました
  いま出かけて行っても目的のお店は開いていないだろうなぁ、と

どこに行こうとしているって?
  それは矢場町のブティック(^O^)
どうしてこのお店に行こうかと思っているのかというと
  このお店というかオーナーの方のブログから
  たまにわたしのブログに「いいね」をつけてくれるのです
  それも不定期に何回も(^o^;)
もちろんわたしのブログにも本当に読んでいるのかしら!?
  単に集客のための「いいね」でしょ、というのはよくあります
そしてわたしのブログに「いいね」しても宣伝・広告にならないなぁと思うのですが
  かなり以前からたまにポチッとしてありました
それで、なんかで時間があったら一度お伺いしてみようかな
  とは思っていたのです

そういうわけでオープンが10時半と踏んで出かけました
  昔この街に住んでいたころはこのくらいの距離は歩いて行っていたのですが
  さすがに今日は無理しちゃうといけないので最寄り駅まで地下鉄で行きます

着いたのは10時半少し前だったのですが
  店前のお掃除をお店の方がされていました

1463275255579.jpg1463275853986.jpg

お店のシャッターも上がって10時半を回ったので
  お店のドアを開けると、まだ開いていない雰囲気(^o^;)
  開店時間をお聞きしたら11時とのことでした(;^_^A

仕方ないので近くの大通り公園で時間つぶしです

1463276354779.jpg1463276757065.jpg

1463276893356.jpg1463277031740.jpg

フラフラしているうちに11時になりました
  改めてお店に行きます
  すでに何人かのお客様もいらっしゃいました
このブティックは基本的に輸入ブランドを扱っていて
  お洋服だけでなくシューズやアクセサリーも扱っています

対応していただいた店員さんにはなぜ来たのかはお話して
  いろいろとお品を紹介していただきました
正直言って輸入品なので?お値段はります
  何点かはいいな、と思うのもあったのですが
  今回は手術で大金使っちゃいましたからね
(^o^;)
でもいろいろな意味の記念になにか一つくらいと思っていたのですが
  紹介していただいたピアスをいただくことにしました

1463279735101.jpg1463279593598.jpg
ここでいままで付けていったピアスを外して
  今日買ったピアスに変えちゃいました(^O^)/

ここから二つ先の地下鉄駅まで歩こうかとも思ったのですが
  もうお昼近くになっているし、無理にならないようにと
  帰りも同じコースを帰ることにしました

そして近辺地図にあったコーヒーショップに行ってのですが
  ちょうどお昼時間、満席で入れませんでした(;^_^A

仕方ないのでホテルの帰りにかつやさんで
  「海老ひれメンチ丼」を買ってホテルでいただきました

1463282275786.jpg1463282914172.jpg

夜のお食事はどうしましょう・・・

今日のもう一つのお試し
  ナプキン&ショーツだけで問題ないか?
  かなり吸収していましたが、患部からの血とリナパ?のにじみだけで
  なんとかナプキンのなかだけで済んでいました
明日はなんとかなるかな!
  とすれば明日はロングのワンピではなく
  ミニスカのセットアップでいけるかな(^O^)/

PS.帰ってからわたしのブログを確認したら
    オーナーさんのブログIDから「いいね」がはいっていました
    ありがとうございましたm(..)m


PS2.いまTVで「ぎふ清流ハ-フマランソ」の中継を見てしまいました
      このレース昨年の今頃走ったレース
      初めてサポートなしで走り切ったレースでした
    いつもはTOPの選手のぶっちぎりのレース展開なのですが
      今年はムエンドとクイラのトラック勝負にまでもつれ込みました
    去年は一時気温が30度を超えたのが、今年は20度前半
      それでもTOPタイムは1:01’56”/21.0975km
      わたしと比較しても意味ないですが
      去年のわたしはネットで2:41’46”でした
    それにしても世界基準ってすごいですね!

    でも中継画面を見ていてなんかとっても懐かしかったです
      来年はエントリーしようかな(^O^)/