今日はひな祭り | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

きょうは三月三日、ひな祭りです
1456996881104.jpg  1456996917649.jpg 
先日に、今日はモンブランのケーキ買っておくから食べに来る?
  と誘われていました
それで昨晩に「きょうはフライドチキンでも買って持って行くね!」
  とメールしていたのですが
  今日になって上の子から「カツを上げるから、油に油が重なるから
  フライドチキンは持ってこなくていいよ!」とメールが入りました

それで今日はお客様の処でお仕事終わると
  直帰して向こうの家に向かいました
まずは先日頼まれたカーテンレールを付けるのに
  持ち込んだ電動ドリルを取りだして20分ほどで設置しました
その後、下の子を英会話教室に送り届けました
1457001841877.jpg 
一時間ほど終わるのを待つ間スーパーに行って食後のデザートにと
  苺をワンパック買いました
気張っていつも食べるのより立派なのをね(^O^)
1457005234975.jpg 
終わった下の子をピックアップして
  お家に戻りました
往復してもそれほど長い時間ではありませんが
  受験のことや、今日のケーキの事等々お話ししました

お家に戻ると夕食の準備は済んでいました
1457003810237.jpg 
 子供達もわたしもお腹が一杯になってしまいましたが
  今日のメイン、モンブランのケーキを食べなくちゃ(^o^;) 
1457006263623.jpg 
 何号だろう?それなりに大きなホールケーキでした!
  今回はこれを切り分けていただきました
今回は切り分けましたが
  内ではこれを切り分けないで
  お鍋みたいにみんなでつついて食べることが多いのです(^O^)/ 
ただ下の子が栗が苦手なので
  わたしが、上の「栗のクリーム部分」をそげ落としていただいちゃいました

先日ほどではなかったですが
  その後もお話ししているとお時間が経ってしまい
  最後にたくわんやらのり、お酒等々お土産ももらって
  お家に帰ってきました

上の子とは再来週のGID学会に一緒に参加します
  そして月末には下宿先まで送って
  同じ大家さんの向かいの新しい建物に引っ越しします(^O^)/