10kmコースのような、完全なる周回コースではないですが
スタート直後に30m/kmの勾配を持つ上り坂があり
湖岸の道はフラットで、挨拶し合う人ともすれ違う道です
この坂の勾配は
湯河原オレンジの上りこう配である58.33m/kmやには届きませんが
白樺高原ヴイーナス後半の魔の坂の35m/kmに近く
スタート直後の5kmの上りこう配23.91m/kmよりはきつくなっています
このコースのペース目標は5’30”/kmに設定しているのですが
6/26に出した5’38”/kmのペースがこれまでの最速だったのですが
今日やっとこれをクリアできました
今日は通常通りの出社日、いつも通り5時の目覚ましで起きだしました
さらに早くから起きだしてもう出勤途上にあるお友達のなうのチェックををしたりして
その後着替えてランニング開始です

朝起きだした時には
お空の周りこそ雲があったものの
中天には雲がなかったのですが
走りだしたころには黒い雲におおわれて今にも降り出しそうでした
今日は違和感が極わずかに感じられるものの
走りだしの坂が気持ちよく昇れたので
そのままのペースで少し頑張ってみました
結果は 11’25”/2.04km 5’34”/km でした


2kmの年間目標まであと4秒/km足りませんでした
年末まであと40日
なんとかしたいですね!
もう一つの目標のフル完走はドクターストップで走りだすことも出来なかったので
これも一回は実走をトライしようと思っています
そのXデーは12/30
今回は半島コースではなく、周回コース4周かな(^o^;)
それまで少しずつ足を慣らして、そして違和感がどうなるかな・・・