今日は薬膳料理6回目 | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今日は薬膳料理教室の6回目です

  午後のお客様でのお仕事が予定より延びてしまったので

  会社に戻ったのが定時でした

そこで一緒に行った人に車のカギを預けて

  駐車場から帰宅しました

お家に帰って着替えてお化粧をし直して

  教室に向かいました

開始時間2分前

  ギリギリセーフでした(^o^;)


今日も受け付けのお姉さん(先日の方とは違いましたが)

  私が名乗る前に私の名札渡してくれました

  なんでわたし覚えられている??


今日のお料理は坦々麺と拌苦爪墨花(バンクーワモーホワ:烏賊と苦瓜のセロリソース和え)でした
薬膳六回目



今日はバタバタとして飛び出したので

  エプロン忘れてしまいました(;^_^A

それでそのまま茄子と黄パプリカの油通ししていたのですが

  他の作業していて一段落していた娘が

  ”お洋服に油がはねると大変だから代わってあげる”と言って

  私の油通しを代わっていただきました


その後別の人から”先週の復習した?”と聞かれたので

  先週末は白樺高原で初ハーフのマラソンで走ってきました、とお答えしました

そしたら”次はフルマラソンだね”と言うので

  ”フルはまだまだ、次は秋と冬で、

    来年の秋に大井川リバティでフルを走ります

    そして再来年の春に「名古屋ウィメンズマラ○ン」に出て

    完走賞のティファニーのペンダントをもらうの”とお返ししました

特に”えっ”という顔はされませんでしたが

  ”そしたら毎年集めてコレクションする人もいるよね”と言っていましたから

  聞き逃したわけでもないんですよね(^O^)


この講習も後2回

  いままではキュロットやショートパンツまでだったので

  最終日にはミニで行こうかな(^o^;)

今日はレジメ(後の2枚がレシピ)を載せちゃいます
レジメ_140617_1

レジメ_140617_2

レジメ_140617_3

レジメ_140617_4

【コンビニチェック】

帰りに○Kに寄りました

「ピンク30-49」をいただきました(^O^)