サッカーが好きな人にとって、

「にわかファン」って迷惑な存在のかなと思って深入りしていませんでしたが、

サッカー好きな夫から

「気にする必要ないよ~」と言われたので、

それもそうかと単純に楽しむことにしましたサッカー

 

 

 

必ずしもサッカーに興味がある人ばかりではありませんでしたが、

対戦国の人と試合風の写真を撮ったり

他国の人も日本の試合を観て応援してくれたり

テキストで実況中継し合ったり

勝った国の人に「おめでとう!」と言ったり

どっちが勝つか一緒に予想したり

4年前の自分では想像できなかった楽しみ方ができて楽しかったですニコニコ

※英会話は相変わらず力ずく

 

 

4年後の次回大会はなんとアメリカ・カナダ・メキシコで開催されるとのことアメリカサッカー

イエーイ

行ける目がハート

予選の参加国も増えるらしいですね!

 

 

4年後、どんな楽しみ方をしているんだろう。

誰か日本から遊びに来てくれるかなぁ(遠いんだよなぁ)

夢が広がりますねニコニコ

アメリカに来て初めての経験をたくさんしてきましたが、

まさかこんなことまで経験までするとは驚き

 

 

今日は散歩ついでにPanera Breadでサブスクのコーヒーコーヒーを受け取り

青信号(と言わないのかな?)かつ視界良好な横断歩道を夫と渡っていたところ

左折車から歩道のど真ん中で追突されましたドンッ

左折よ!?

 

 

スピードを緩めずどんどん近づいてくる車の存在に気づいた時には

時すでに遅し・・・

車に私の存在をアピールすべく、

「キャ――――――――――」

と叫びましたが、我ながら可愛い声でした。

あんな声じゃ死ぬ。。。

咄嗟に左手に持っていたコーヒーを車にぶっかけようかとしましたが、

心のストッパーが作動し、それもできず悲しい

(コーヒーをかけたところで、車は止まらないし、蓋がついてるので微妙だったでしょう。こういう時は投げなきゃね!)

 

 

 

車は私に追突したものの、私倒れず。

良かったけど…悲しいかな、怒りって咄嗟に表現できないものですね無気力

 

 

 

血も出ていない、骨も折れていない。

じゃあドライバーを止めて何をしてもらいたいのか?謝罪の言葉?

考えても何も浮かばない・・・凝視

結局車は走り去っていきました。

 

 

 

実は以前も同じところで女性が轢かれそうになっているのを目撃したことがありました。

特に渡米直後だったので、「アメリカやべーな」と思って印象に残っています。

まさか自分も同じ経験をするとは…驚き

明日は我が身ですね。

 

 

コーヒーぶちまけて両手を上げる抗議のポーズ位すればよかった…!物申す

なんか悔しい。。

外傷はないのに今になって左脚がちょっと痛い気がする。

運転下手な人多すぎ・・・真顔

 

 

みなさんもお気をつけて。

厄落としになったならいいなぁ~

ブラックフライデーでエアフライヤーを買いました!

メーカーはインスタントポットと同じところです。

 

 

 

 

大きさは4qt

定価$109.95→$69.95

キャッシュバック$14.34

なので$55.61で買えました飛び出すハート

 

 

エアフライ、ロースト、ボイル、ベイク、再加熱、解凍ができるそうです。

 

 

早速Bake機能でクッキーを作ってみました!

 

分かっていたけど容量が小さい知らんぷり

この量を焼く場合、2回に分ける必要がありました。

 

 

 

それからトレジョの海老天とかき揚げも揚げてみました。

AirFryするつもりだったのですが、

Bakeで良いそうなのでまたBakeしました泣き笑い

無事、カリカリにできました。

 

 

1度に海老天3つとかき揚げ3つはBakeできました。

 

 

 

結局肝心のエアーフライ機能は未だに使えてませんあせる

使ってから記事書くべきですね驚き

ポテトや唐揚げ系がどうなるか楽しみですニコニコ

このホリデーシーズンが終わったら…

一体何をモチベーションにして生活するんだっけ??不安と今から不安になっています。

 

 

 

サンタ12サンタ

 

トナカイ1kg痩せる

1か月1kgなら出来ないことはないだろう···

 

 

クリスマスツリークリスマスデコが派手な住宅街を観に行く

少しはクリスマスらしいことを。でもちょっとめんどくさい。

 

 

クリスマスベルクリスマス後のセールを楽しむ

セールのために生きています。

場所とらないし、オーナメントいくつか欲しいなぁニコニコ

 

 

ジンジャーブレッドマンオンライン英会話を体験してみる

つべこべ言ってないで無料体験レッスンを受けてみよう

 

 

トナカイカメラを練習する

日本で購入し、1度だけ海外旅行で使ったものの

結局使いこなせなかった(私的)高級カメラ。

渡米前、メルカリで売らず、重いのに手荷物で持ってきました。

「渡米直後はきっと引きこもる→カメラを勉強する時間はたくさんある」と見込んだものの

こちらに来て1枚も撮っていませんカメラ

アメリカでメルカリみたいなのするのは怖いし、

こんな重いものをまた日本に持って帰りたいかと言われたらNoなので

重い腰を上げて使ってみたいと思います。

「趣味:カメラ」って言えたら素敵ですよね。

 

 

 

 

…ああメルカリが恋しくなってきました!

いいなぁメルカリ

やりたいなぁ~ニコニコ

1ヶ月経つのは早いですね!もう12月!

振り返りですニコニコ花

 

 

手袋1.5kg痩せるバツレッド泣き笑い

一応ほぼ毎日計っていますが、今朝までに1kg減ってました。誤差か?

エアーフライヤーを買ったので12月には痩せられる…かも?

 

 

手袋ラーメンを作る二重丸

 

 

手袋1か月分の献立表を作る二重丸

 

 

手袋ブラックフライデーを満喫する二重丸

 来年はもっと効率よくなりたい···!

 

 

手袋インフルエンザの予防接種を受ける二重丸

看護師さんは優しいですね予防接種

 

 

手袋旅行の計画を立てるバツレッド

何も動けませんでした。これは1月になりそうだ…

 

 

イチョウきのこイチョウきのこイチョウきのこイチョウきのこイチョウきのこ

 

上記の他、11月は歯根(Root Canal)専門の歯医者にも行ってきました。

治療した方が良いかは「フィフティーフィフティー」と言われたので、

今回は治療を免れました。

でも3Dのレントゲン?が保険効かなくて…相変わらず高かった悲しい

また1年後定期検査です。

それに1本だけと思っていたのに追加で2本の根元も地味にやられてて

ショック。ショック。ショック。

神経の治療はしないに限りますねネガティブ健康第一です。

歯の再生医療が急激に進むことを願っています。

 

 

あと、11月頭に「目が痒い」とか言いつつ

調べるのに疲れてドライアイ用の目薬を買うという

意味分からん行動をしていましたが、

結局その後やっぱダメでしたので、

改めてインターネットと向き合い、アレルギー用の目薬を購入しました。

まあまあ効いている気がします。

やはり適材適所と言うか、ちゃんとしたのを買うべきだと学びました泣き笑い

 
 

 

 

良い1か月になりますように~キラキラクリスマスツリートナカイキラキラ