私は最近
いつも由紀子さんをリブログしてる 笑




由紀子さんが
生活の一部になってます 笑




じっくり
ブログを書きたいところだけど
眠いから
メモ書き程度に書いておきます。




相変わらず毎日いろんな変化があり過ぎて🌀
どこかに記しておかなければ忘れてしまう❗️
それだけ一瞬一瞬が貴重な体験してるのー




さかのぼりながら整理してこう。




まずね
Likiya(リキさん)のオンラインライブをやるぞ❗️
と意気込んだはいいけど
パソコンを使っての音楽配信、まったく無知でど素人な私がどうやってやるの❓
ってところから、最初の一歩も出ずに立ち往生していたら、由紀子さんが助け舟を出してくれて



clubhouseで由紀子さんのパートナーである薫先生(プロのミュージシャンです。)にすごく丁寧に教えてもらえたという、超ラッキーな出来事から物事は始まりました。




私、笑っちゃうほど何も知らなくて🤣




楽器とパソコンを繋ぐ
オーディオインターフェースというものが
我が家には足りない。
ということを教えてもらい





さっそくこれ買いました





しかもそれ以前の問題よ
MacBookに繋げる
マルチハブたるものがあるなんて😳
いろんな形のUSBとかSDカードとかがひとつになってるやつだよ。
(だからみんなイヤホン繋いでZoomとか出てたのね⁉️)





いろいろ吟味してこれ買いました。






これからパソコンで音楽配信やDTMをやるぞ❗️
という意気込みと同時に、はじめの一歩を踏み出す前段階に必要なアイテムを快く教えてくれた由紀子さんと薫先生。




いろいろ調べてみても
ここまで初歩的なこと教えてくれるところなかった❗️
Google先生とかYouTubeでも私にピッタリフィットする説明なかったよ。
こーゆうことを聞きたかったんだよ‼️
と、痒いところにバッチリ手が届いたの😭




薫先生なら。。。
こんなアホレベルの私でも大丈夫かも⁉️
と思えたの❗️




それもそのはず
先生はなんと、楽器屋さんで6歳の子にも
ギターレッスンとかやってるみたいなんだよ。




だから教え方も簡単な言葉を使ってくれるの。




わ、私も
6歳レベルですっ‼️
難しい言葉分かりません‼️



なので
猿でも分かる講座作ってくださーい🙏
ってお願いして
今回、しかもマンツーマンで
DTMの基本から、音楽配信のあれこれや
Logicの使い方などなど教えてもらえることになったのでーす😆‼️




由紀子さん
薫先生
本当にありがとうございます😭😭😭




私は、由紀子さんとの出会いから始まり
家族ぐるみのお付き合いができるようになったことが
何より嬉しいよ❗️



そして
希望の光が見えたらがぜんやる気スイッチが
思いっきり押されました❗️








リキさんは14歳のころからギターを始め
アコースティックギターでインストや
最近は弾き語りで歌も作って歌ってます🎤🎸




これは最近のライブ






今までライブには
私はノータッチでほとんど関わっていなかったけれど
今回、オンラインライブをやるということで
必然的に私の出番が回ってきたの。




リキさんの音楽を私がパソコンに繋いで配信する。



という
まさに夫婦の共同作業を形にするチャンスに恵まれているのです。




リキさんを表に出すために
私が裏方に回る。。。




このポジション
実は私の能力が最大限に発揮できること
知っている。




私さぁ。
好きな人を表に出すこと
大好きなんだよねーーー‼️😆




背中を押すのがたまらなく好きっ❤️




今までなんでそれをやらなかったのかって
それをやる時が今きたからだよ‼️




それまでは
私の準備が整ってなかった。
自分がまだ未熟だったから。




これね。
由紀子さんのエッセンスの物語と
面白いくらいにリンクしていて。




前回の空海桂のエッセンスで
私の中の女性性が一掃されたのね。




同じ時期に恋愛講座もやったのもあり、私の過去まで癒された。
この時の動画は2/28まで購入できます
↓↓↓



そしたらやたらとやる気が湧いてきて
エンジン全開、いろんなことにチャレンジしたくなっての今なの。



もうすぐ届く天比登都柱のエッセンスのエネルギーを
フライングして受け取ってるのか
自分の柱がピーーーーン⚡️と建っているのよね。




だからリキさんとの共同作業が可能になったの。




これから先の
ワンネス意識をそのまんま物質界で再現するための前段階の作業が今。



リキさんが生み出した作品を
私が世界に送りだせるようにやり方を学ぶ。





3月1日より、薫先生のレッスンがスタートします✍️



もうね
全身全霊でやらせていただくよ。




そしていずれは
私も歌、再開しようかな❤️





実は20年前、シンガーでした🤭
あ、言っちゃった








越智理恵