眼鏡 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今日も暑かったですが、

午後、お洗濯を取り込むのに

外に出たら、

風が涼しくなっていました。


相変わらずの鼻声。

時々、むせる咳が出て、

なんか、やっちまった感。

前になかなか喉が治らなくて、

耳鼻科に行ったら、

これは、治るのに時間がかかる、と

いわれたやつになってる感。

気長に治します。


春休みの帰省中に、

姪と娘が映画を観ている時に買った眼鏡。

つけているうちに、

耳の掛ける所の皮膚が痒く、

ジクジクしたり。

会社に電話して相談したら、

保証期間中なのもあり、

別のものに交換してくれることになり、

お店に行ってきました。


フレーム、気に入っていたので、

一時は気のせい、と

思い込もうとしましたが、

痒い。

フレームを選んできました。

来週、仕上がります。


その眼鏡、耳のかける部分が、

ラバー?になっているそうで、

それが合わなかったようで。

そういえば、

↑の症状で、耳鼻科に行ったとき、

ファイバースコープしたら、

その素材に反応して、

直後から、くしゃみ鼻水が

止まらなくなり、

酷い目に遭った記憶が蘇り、

私は、あの素材を選んではいけない、と

学びました~。

でも、病院の検査で、

あの素材、よく使われてない?なんて

思い、少し青くなってます。


ファイバースコープで終わる検査を、

私は酷い方法でしないとならない、とか

はあ⤵️😨

ま、気にするの、

止めよう。


で、帰りに近くのスタバへ。



おさつバターフラペチーノ。
砕いたさつまいもチップスの食感が
楽しくて、
そんなに甘くなくて
美味しかったです。

パンプキンスパイスラテは、
マストなのですが、
あれは、ホットで飲みたいんですよね。
まだ暑いのが…

夜ご飯です。


・くるみ豆腐
・オクラ
・焼き肉サラダ
・ほうれん草となめこのお味噌汁

眼鏡屋さんに行くのに、
外に出たら、クラっとしたので、
鉄分メニューにしてみたけれど、
単にまだ本調子ではないのかな。

帰りは鼻声以外は調子よかったですし。
眼鏡も、
明日までをギリギリ行けたので、
あとはのんびり過ごします。


皆様、今日もお疲れさまでした。
明日も頑張りましょうね。