紙ふうせん | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今日も暑い1日になりました。

でも、風は涼しくなった?

もう8月も半ばを過ぎて、

日が経つのが早くて、早くて。


お盆のお菓子に、と買いました。



金沢のお菓子の紙ふうせん。
最中の中に、
ブルーは、サイダーのゼリー、
白は、桃のゼリーが
入っています。
和菓子が苦手で、
初めて食べましたが、
美味しかったです。
これは、夏用。
中には、紙ふうせんを折れる折り紙が
入っていました。
いいアイディアで、
海外に送るのもいいな、と
思いました。

今日のお昼ご飯は、


魚肉ソーセージ、焼きそばに
すいか。
娘用で、私のはすいかなし。
私、すいかの甘くもなく、
すっぱくもない、けったるい味が苦手。
息子もすいかは苦手、
なぜか娘は大好き。
実家も、
父しかすいかは好きではなくて、
隔世遺伝かしら?😊

夜ご飯は、


・ほうれん草とちくわのごま和え
・燻製島豆腐
・ピーマンの浅漬け
・とうもろこし
・しゅうまい
・チャプチェ
・蕪のお味噌汁

ピーマンの浅漬け、
大失敗でした。
浅漬けの漬け汁とピーマンの苦味が
喧嘩してました😣

ごちそうさまでした。

受験生の娘、
もう勉強、いやー😭と。

ついに、
私、高校受験止めようかな。
もう受かる自信ない!
そうです。

高校受験止めたら、
どうするんだろ???


皆様、今日もお疲れさまでした。
明日も頑張りましょうね。