花壇とごはんたち | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今日は薄曇りでしたが、

たまに太陽が顔を出したり☀️

今日も私は花粉症の症状はなく、

どこへ~?

娘は鼻づまりです。


そんな娘は、

今日はボランティアへ。

小学校の近くだったので、

行きは送り、

帰りは歩きで。

卒業して以来の小学校から自宅への道、

懐かしかったそう。

私も小学生の時の娘を思い出して、

熱くなるものが~😁


娘が帰るまで、

暖かかったので、

花壇の草むしりを。





去年植えた、
ラナンキュラスの球根が育ち、
蕾がついてる~‼️
放置だったのですが。
ちゃんと咲くかな。



チューリップは、
こんな感じ。
土が合わないのか、
なかなか芽を出さなかったり、
茎が伸びないのです。



アフリカンアイ。
一輪咲きました。



よく見ると、
蕾たくさん!
なんもしてないのに。

草むしりをしながら
春の訪れを感じました。

娘が帰ってからのお昼ご飯です。


昨日のステーキの脂で作った
ソースチャーハン。
子供の頃、
日曜日のお昼に
父が作ってくれた一品。

夜ご飯は、
娘のリクエストで、
再び↓


ミートソース。
好きなものを飽きるまで
続けて食べる子みたいです。

サラダと、
頂いたカリフラワーをミルクスープに
しました。

ごちそうさまでした。

娘は午後から疲れたのか、
爆睡😪
今日は勉強しなくていいよね、なんて
言っていましたが、
DASHに長尾くんが出るので、
頑張ってました。
長尾くんパワー、
すごいな✨


皆様、今日もお疲れさまでした。
明日からまた一週間、
頑張りましょうね。