娘のお弁当 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今朝はムシムシしつつも、

涼しかったのですが、

お昼から太陽が出始め、

気温もぐんぐん上がり、暑い!


今日は娘の試合のダブルスでした。

お弁当です。



ご飯が多い、と言われました💦

娘、ダブルスが合わなくて、
あまり練習もせず出ましたが、
4回戦まで行け、ベスト16に入れ、
驚きの結果にペアをしているお友達と
ビックリしていたそう🤣

私はお洗濯と格闘しながら、
お昼ご飯を食べ、と過ごしていたら、
やっと業者さんから電話!
すぐに来てくれ、やはり、仕事が早い!
原因を見つける為に、
次々と色々してくれて、
洗濯機まで動かして見てくれて。


そこで私は娘を迎えに行き、帰ったら、
業者さん、帰る用意をされていて。
外の排水で、油が蓄積して詰まっていたようです。
その詰まりがとれたら、水が流れる、流れる。
家の配水管が特殊?で、Uの形をしているらしく、底がまた詰まるから、
音がしたら、早めに詰まり取る必要があるみたい。
数日使って、何もなければ、終了になりましたー🎶
有り難い!
明日からは通常モード!
頑張ります💪

夜ご飯は、


・えのきのベーコン巻き
・卵豆腐
・バンバンジー
・青梗菜のお味噌汁

ごちそうさまでした。


皆様、今日もお疲れさまでした。
明日も頑張りましょうね。