試供品の山 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


ようやく晴れました☀️

外は暑いのに、家の中、さむっ!の状態でした。


今朝、ミニトマトの存在をふと思い出した?娘、見て、成長に驚き、遠くから


女の子 ママァ!見て~❗

と、ミニトマトを持って走ってきました。




忘れているのに、かなり成長してます。

花壇の片隅に植えたのは、雨ばかりだったからか、こんなに成長していません。

本当に、植え替えしなくても、このままトマト出来るのかなあ、と半信半疑です
🍅

今日は、貯まった試供品に目が行きました。
正解には、見ない振りをしていた、ですね。


今まで、帰省の時に使っていたのですが、最近は試供品がミニボトルで届いたりするので、使おうと思いまして。

もう4年近く帰省出来ず、帰っても使いきれる日数は滞在しないですし。

今夜から、クレンジング系を使い始めました。

しっとりつるつるになりました✨

暫く、新しく買わなくて良さそうで、コスパもよし!です😌

今日の夜ご飯は、娘がいても呼ばれる回数が少なくなったようで、のんびり作っていたら、すごいことに~😀


・スナップえんどう
・納豆
・トマト、きゅうり、海老の中華風サラダ
・ピーマンとハムのマヨポン炒め
・車麩の卵とじ
・塩鯖
・キャベツとじゃがいものお味噌汁

ごちそうさまでした。

娘の中学、まだ欠席者が多いらしく、日曜日まで、部活停止になりました👀

学校からは、何も連絡はないのですが、娘が、みんな、コロナの濃厚接触者みたいよ~、と言う。

学校からは、何もないから、噂で、違うと思いますが、この不安な感じ。

何もありませんようにお願い


皆様、今日もお疲れさまでした。
明日も頑張りましょうね。