娘のお弁当 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今日も爽やかな1日でした。

明日は雨だそうなので、娘のベッド用品をお洗濯しました。


そして、今日は娘は学校行事で、お弁当でした。



ロコモコもどきと、昨日の残りのキッシュ。

若い、お兄さんみたいな先生が、おっ!ロコモコだな、美味しそうだな、と言ったみたいで、娘が、良かったね~❗と🤣
励みになります🙇
娘は、12㎞ハイクでした。
完歩出来るか、心配しましたが、余裕らしいです。
若い!元気で羨ましい。

私は空腹気味の愛車に、ガソリン入れに~。
震災以来、常に満タンにするようになりました。
今はガソリンが高いので、少ない出費で済んでいます。
帰りに、いつものお花屋さんに寄りました。


色が可愛くて、即決。
帰りにふと、母の日間近に、自分でカーネーション買った…と気づいて🤣
うちは、母の日がないから、いいのですが、色が素敵✨

夜ご飯は、


・筍ごはん
・鶏肉のすき煮
・サラダ
・かぼちゃ煮
・筍昆布
・じゃがいものトマト煮
・お豆腐のお味噌汁

筍は、先日の冷凍したものです。
繊維に穴が空いたような感じで、いいお出汁なら、じゅわっと美味しい。
冷凍前も美味しい。
好みによるような感じです。

ごちそうさまでした。

今日、娘がお友達から、推しのを貰ったらしい。


勉強、捗るわー、だそう😅

しかし、二人とも息子と同い年らしい。

長尾謙杜くんに至っては、息子より10日前の誕生で、あの時に生まれた子なんだ~、と私が感慨深くなってしまいました😌

娘、お兄ちゃん、もっとかっこよかったらいいのに、と言ってます🤣

最近、娘と二人、キンプリとなにわ男子の繰り返しです🤣

さあ、明日はキンプるに笑い泣き、アプデだキューン🤣


皆様、今日もお疲れさまでした。
良い週末をお過ごしください🎵