下関、門司土産 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


昨夜は暴風で、音がすごくて心配になり、なかなか眠れませんでした。

今朝も、暴風雨でした。

晴れないなあ。


昨日のトマトの今です。




今日、お土産が届きました。
両親からです。



たくさん頂きました。
ゆっくり食べよう。

夜ご飯は、


・なす、ねぎ、ベーコンのペペロンチーノ炒め
・筍煮
・ささみとミニトマトのコチュジャン和え
・ファルシー
・ほうれん草のかき玉汁

ごちそうさまでした。

娘の部活も、本格的に始まり、私もゆっくり、余裕を持って、夜ご飯を作れるようになり、本当に楽になりました。

今日、娘が帰るなり、重大報告が…
学校代表で、英語でプレゼンテーションをする人を選ぶのに、三年生は、3名いて、二年生も一人出したいと思う、エリートを選びたいので、◯◯さん←娘💦、お願いします、と言われたらしい。

エリートじゃないし、英単語、覚えられないし、一体、どうなってるんだ???

娘本人が、どーしよーってなってるし。

6月が予選?らしい。

いい経験になるだろうけど、一体、何が起きてるんだろう…
頑張れ、娘!


皆様、今日もお疲れさまでした。
明日も頑張りましょうね。