親睦会 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

My Diary-2011100516030000.jpg

今日は朝からなんだか生暖かい1日になりました。
でも、雨雨
今日は午後から息子の学年PTA、親睦会がありました。
娘も体力ついてきたので、眠さでぐずることはないし、と、連れていきました。
乾電池とLED電球を使っての工作でしたが、接続しても、電球がつかない。
結果、ビリ。
先生に仕上げてもらいました。
先生も、なんでつかない?と何回もやり直されていたので、何かが難しかったみたい。
息子と格闘している間、娘はお兄ちゃんのお友達に抱っこされたり、一緒に走ったりして遊んでもらい、はしゃいでいました。
男の子って、なかなか優しいんですね。
仕上がり、満足。
でも、息子が、「なんか、ぼく、理科がダメなんだよね。いつもミスするんだ」と。
不注意と丁寧に仕事をしないからよ、と思いつつ、今日のは難しかった!
誰がどれだけやってくれても、点かなくて。
それから、来年のPTAの役員決めもありました。
じゃんけんで勝ち(←かなり珍しい)、来年、二回目やります。
生徒数が少ないので、どうしても二回、三回やることに。
地区の班長も3月で終わるので、来年また頑張ります!