忘れ物 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

My Diary-2011061708590000.jpg

今日も涼しい!
お昼から、小雨は止んだので洗濯物を外に干したら、ちゃんと乾いた!
よかった。
今朝は息子が登校前に急ぎながら、ランドセルの中身を出して何やら。
「また今日の用意、昨日しなかったの?むかっ
「違うよ、忘れ物ないか、確認してるんだ」のやりとり。
それから、行ってきます、と出ていって、私は娘の着替えや朝ごはんを済ませ、掃除機を。
息子の部屋を掃除していたら、ん?ん?ん?
…筆箱、忘れてる…シラー
朝の確認は意味ないじゃん!
いつもはやらないけど、筆箱だし、と思い、学校まで届けに。
職員の方が、「忘れ物ですか?渡しときますよ」とニコニコと言って下さったので、「担任の先生に、こっぴどく叱ってから渡して下さいと伝えて下さい」と帰ってきました。
そして、息子、帰宅~。
何も言わないし、「何か言うことない?」と言ってみたけど誤魔化す始末。
「先生に何て叱られた~?」
「お母さんにお礼を言いなさい、と言われた」だって。
基本の持ち物、忘れないように、と注意。
朝から疲れた。
さて、娘のトイトレ。
順調~音符
今日はうんちも成功。
もうすぐしたら、赤ちゃんのお世話から、抜けれるなぁ。
でも、ちょっと寂しい。