理想のパートナー像を思い描けない・・・。
こういう風におっしゃる方、結構いらっしゃるんです。
でも大丈夫♪
理想のパートナー像を思い描きたくない、
というのなら話は別ですが(笑)、
今こちらを読んでくださっているあなたは
「わたしの理想とするマイダーリンがいる世界がある」
ことを潜在意識では知っていらっしゃるから
この文章を読まれています♪
ただ日本人として日本で生活をされていると
謙譲・謙遜表現を使う場面が多いため、
その習慣の延長からついつい
「わたしなんかが理想のパートナーを
思い描くなんておこがましいのでは?誰かに笑われるのでは?」
な~んて反射的に(そう反射的、半自動的なのです)思いがち。
そういった脳内自己批判や、まだ起こってもいないこと、
実際に体験していないことを先に心配するお気持ちが
ブレーキとなってしまい。
本当はすでにあなたの内側にある
理想のパートナーのイメージを言語化することを
「わからない」という思考を停止する言葉を使って
ストップしているだけなのです。
そういうわけで、
理想のパートナー像がわからない、
なかなか思い描けない状態から
マイダーリン♡創造塾を受講される方がほとんどです。
写真のような横顔のイメージや雰囲気だけでもいいのです♪
冒頭でもお伝えしましたが、
今、この文章を読んでくださっているあなたは
「わたしの理想とするマイダーリンがいる世界がある」
ことを潜在意識では知っていらっしゃるから
この文章を読まれています。
そしてその世界=パラレルワールドにつながり
シフトするツール(四次元夢ノート)も「あり方」も、
どちらも「今」ご自身で目にしていらっしゃるのです♪
読んでくださって、ありがとうございます。
感謝します。