輝くママを増やす

ライフキャリアコーチのあいちょです🌱
 

7歳の長男(通称:ファースト)、

4歳の次男(通称:セカンド)、

0歳の三男(通称:サード)のママでもあります。
 

コーチングの話、子育ての話など、ありのままに毎日発信中♪


✳︎自己紹介はこちら✳︎

 

お気軽にフォロー•いいねいただけるとめちゃめちゃ嬉しいです❤️︎

リブログ・シェアはご自由に♪

 

 

 

【過去クライアントさんの変化】

✅転職したい気はしてるけど5年経過・・・
       ↓
40代で転職成功理想のワークライフバランスを実現!

✅子育ての中で自分時間なんて取れずベッドに倒れこむ日々・・・
       ↓
毎日30分の自分時間を捻出し、自己研鑽する自分に!

✅目の前のことに追われて将来なんて考えられない
       ↓
自分時間を定期的に取って将来に向けて時間を使えるように!

✅仕事&ワンオペでパンクしそう
       ↓
やり方やマインドが変化し、夫も協力的に!

 

 

無料相談はこちらから↓

 

 

 

 

🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱

 

大人になればコーヒーが飲めるようになって、お化粧も上手くなると思っていたように、

 


ママになれば、子ども第一になると思ってました。


 

でも私は意外とそんなことなくてw

 

 

 

 

 

ある意味ママとしてはダメなのかもしれないですが、


子どもが楽しいことだけでなく、


自分が楽しいことも大事じゃない?という思いをずっと持ってます。

 

 

 

 

 

例えば、

  • おでかけで子どもが行きたいところにいく

  • 子どもが食べたいものに合わせてお店を決める


 

 

ほとんど無意識にしていることでも、

 

自分がどう感じているかにもフォーカスしてみる。


 

 

 

 

自分も共に楽しめていれば最高。


一部分だけでも楽しめれば合格。


ずっと「我慢」の状態であれば、自分が楽しめるポイントを探すor作る

 

 

 

 

そんな楽しんでいる大人の姿はきっと子どもにも伝わるはず。


子どもだけでなく「自分が」楽しいこと、意識してますか?

 

 

 

いいね、フォロー励みになります_(._.)_

リブログ・シェアはご自由に♪

🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱

 

★☆働くママ向けコーチング無料個別相談受付中☆★

コーチングを通じて、働くママの日々の充実感を高めるお手伝いをしています。

無料個別相談も受け付けています。お気軽にお申し込みください♪

🔽お申し込みはこちら🔽

 

 

ちょっとでも気になったら、お気軽にご連絡ください^^
※無理な営業は一切しません。