輝くママを増やす
ライフキャリアコーチのあいちょです🌱
7歳の長男(通称:ファースト)、
4歳の次男(通称:セカンド)、
0歳の三男(通称:サード)のママでもあります。
コーチングの話、子育ての話など、ありのままに毎日発信中♪
✳︎自己紹介はこちら✳︎
お気軽にフォロー•いいねいただけるとめちゃめちゃ嬉しいです❤️︎
リブログ・シェアはご自由に♪
無料相談はこちらから↓
🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱
気持ち良すぎる。
1年で、一番好きな1日かもというくらいの気候。
さわやかな風が心地よくて、
その風にはちょっと金木犀の香りが紛れてて。
無駄にたくさん深呼吸しちゃいます。

三寒四温でどんよりした日もあるからこそ、
こういう気候の良さを心から感じられる。
仕事のことやら、やりたいことやら、子どものことやら、家事やら
あれも、これもやらないと、となってしまうからこそ、
たまにこうやって今の空気にただただ浸る時間の贅沢さを感じる。
ずっと同じだったらおそらく気が付かないこと。
つまり、両方大事ってことです。
両方大事だからこそ、どんな瞬間もその良さを感じられるといいですよね。
こんなさわやかな感じで書いてますが、
今朝はAM4:30に授乳してたら、
まさかのファーストのおねしょが発覚。
着替えさせてしばらくしたら、サードがうんち漏れ。
口元には吐いた後。
ということで、お布団が汚れスペシャルデラックス状態でしたw
こういうのも、きっと今だけの思い出です。笑
あなたはどんな当たり前に「良さ」や「贅沢」を感じますか?
いいね、フォロー励みになります_(._.)_
リブログ・シェアはご自由に♪
🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱
