輝くママを増やす

ライフキャリアコーチのあいちょです🌱
 

7歳の長男(通称:ファースト)、

4歳の次男(通称:セカンド)、

0歳の三男(通称:サード)のママでもあります。
 

コーチングの話、子育ての話など、ありのままに毎日発信中♪


✳︎自己紹介はこちら✳︎

 

お気軽にフォロー•いいねいただけるとめちゃめちゃ嬉しいです❤️︎

リブログ・シェアはご自由に♪

 

 

 

【過去クライアントさんの変化】

✅転職したい気はしてるけど5年経過・・・
       ↓
40代で転職成功理想のワークライフバランスを実現!

✅子育ての中で自分時間なんて取れずベッドに倒れこむ日々・・・
       ↓
毎日30分の自分時間を捻出し、自己研鑽する自分に!

✅目の前のことに追われて将来なんて考えられない
       ↓
自分時間を定期的に取って将来に向けて時間を使えるように!

✅仕事&ワンオペでパンクしそう
       ↓
やり方やマインドが変化し、夫も協力的に!

 

 

無料相談はこちらから↓

 

 

 

 

🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱

 

子どものために。

 

 

その気持ちで教育環境を準備する(できる)ことはとても素晴らしいことだと思います。

 

 

 

 

 

 

一方で、特に小学生くらいまでは親の影響が大きい中で、

 

子どものためだからこそ、親自身の充実を考える

 

ということも大事だなと、私は考えています。

 

 

 

 

 

とてもお金持ちで、

 

子ども2人はやりたいことをやらせてもらい、

海外留学もさせた。

 

 

でも、最終的に

 

子どものうち1人は絶縁状態になり、

 

もう1人は心の病を患い中年になった今も働けていない・・・

 

 

 

という例も見たことがあります。

 

 

身近な人たちも大事にして、社会ともつながって貢献する。

 

 

 

親自身がそのバランスや方向性を自分なりに持ち、

充実させる。

 

そして、その過程も楽しむ。

 

そうやって生きる人が増えれば、子どもたちはもっと将来に希望を持つはず。


 

逆に仕事行きたくない!って親が言っているのを聞いて、

将来働きたい!って思わないですよね笑

私は昔めっちゃ言ってましたがwww

 

 

そんな思いで、
コーチングを提供しています。

 

 

 

自分なりの理想って何だろう・・・という方、無料体験で自分の理想を言語化してみませんか?

 

 

 

いいね、フォロー励みになります_(._.)_

リブログ・シェアはご自由に♪

🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱

 

★☆働くママ向けコーチング無料個別相談受付中☆★

コーチングを通じて、働くママの日々の充実感を高めるお手伝いをしています。

無料個別相談も受け付けています。お気軽にお申し込みください♪

🔽お申し込みはこちら🔽

 

 

ちょっとでも気になったら、お気軽にご連絡ください^^
※無理な営業は一切しません。