輝くママを増やす

ライフキャリアコーチのあいちょです🌱
 

7歳の長男(通称:ファースト)、

4歳の次男(通称:セカンド)、

0歳の三男(通称:サード)のママでもあります。
 

コーチングの話、子育ての話など、ありのままに毎日発信中♪


✳︎自己紹介はこちら✳︎

 

お気軽にフォロー•いいねいただけるとめちゃめちゃ嬉しいです❤️︎

リブログ・シェアはご自由に♪

 

 

 

【過去クライアントさんの変化】

✅転職したい気はしてるけど5年経過・・・
       ↓
40代で転職成功理想のワークライフバランスを実現!

✅子育ての中で自分時間なんて取れずベッドに倒れこむ日々・・・
       ↓
毎日30分の自分時間を捻出し、自己研鑽する自分に!

✅目の前のことに追われて将来なんて考えられない
       ↓
自分時間を定期的に取って将来に向けて時間を使えるように!

✅仕事&ワンオペでパンクしそう
       ↓
やり方やマインドが変化し、夫も協力的に!

 

 

無料相談はこちらから↓

 

 

 

 

🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱

 

あ、雲行きやばい。

 

 

そう思った瞬間立ち上がり、洗濯物を取り込む私。

 

 

 

このときのスピードは毎回とんでもないです笑

 

 

 

洗濯ものにはこんなにすぐ行動できるのに、

 

なぜインスタグラムの投稿はできないんでしょうかw
(ブログは書くけるけど)

 

 

行動できないことの裏には気持ちのブロックがあるもの。

 

 

 

行動しないことのメリットを無意識に取っているんですよね。

 

 

 

 

 

どんなにゴロゴロしていても、洗濯物を再度洗うめんどくささに比べたら
絶対に雨に濡れたくないという強い気持ちが私にはあります笑

 

 

 

 

インスタは、投稿がめんどくさいと思っているという・・・

やらない方が楽、というメリット。
でも、多くの方とつながるにはやったほうがいいのも理解はしてる。

 

でも、やるのが億劫・・・

 

 

 

やらないとなぁ~~~は、一人だとそのままになりがち。

そんな時、伴走してくれる人がいると、行動に起こせます。

 

 

 

私は、こうやって書くことで、

勝手に皆さんを巻き込んで自分の気持ちを奮い立たせてますw

 

 

 

みなさんは、わかってるのに行動に移せないこと、ありますか?

 

 

 

 

いいね、フォロー励みになります_(._.)_

リブログ・シェアはご自由に♪

🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱

 

★☆働くママ向けコーチング無料個別相談受付中☆★

コーチングを通じて、働くママの日々の充実感を高めるお手伝いをしています。

無料個別相談も受け付けています。お気軽にお申し込みください♪

🔽お申し込みはこちら🔽

 

 

ちょっとでも気になったら、お気軽にご連絡ください^^
※無理な営業は一切しません。