輝くママを増やす
ライフキャリアコーチのあいちょです🌱
7歳の長男(通称:ファースト)、
4歳の次男(通称:セカンド)、
0歳の三男(通称:サード)のママでもあります。
コーチングの話、子育ての話など、ありのままに毎日発信中♪
✳︎自己紹介はこちら✳︎
お気軽にフォロー•いいねいただけるとめちゃめちゃ嬉しいです❤️︎
リブログ・シェアはご自由に♪
無料相談はこちらから↓
🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱
子どもにはチャレンジって大事!って言いつつ、
自分は怖くて躊躇しちゃう。
答えは自分で探してごらん、って言いつつ、
自分は答えを人に求めがち。
人のために、と言いつつ、
自分の利益になるかばっかりついつい考えちゃう。
あぁ、矛盾。
自分の言葉になっていることって、
自分が大事にしていることでもあり、
自分ができていないからこそ
気になっていることでもあったりするんですよね。
コーチングを受けていて、
自分でいっつも言っているのになぁ・・・
ってついつい苦笑しちゃう場面がありました。
そんなところも人間らしくてかわいいですね。
(ちょっとやけくそw)
自分にしろ、他の人にしろ、
気になっちゃうとか、
目につきがちなところって、
つまりは自分の価値観とつながる大事にしたいポイント。
でも、それが体現できているかはまた別のお話。w
言うだけじゃなく、体現できる人でありたいものです。
いいね、フォロー励みになります_(._.)_
リブログ・シェアはご自由に♪
🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱
