輝くママを増やす

ライフキャリアコーチのあいちょです🌱
 

7歳の長男(通称:ファースト)、

4歳の次男(通称:セカンド)、

0歳の三男(通称:サード)のママでもあります。
 

コーチングの話、子育ての話など、ありのままに毎日発信中♪


✳︎自己紹介はこちら✳︎

 

お気軽にフォロー•いいねいただけるとめちゃめちゃ嬉しいです❤️︎

リブログ・シェアはご自由に♪

 

 

 

【過去クライアントさんの変化】

✅転職したい気はしてるけど5年経過・・・
       ↓
40代で転職成功理想のワークライフバランスを実現!

✅子育ての中で自分時間なんて取れずベッドに倒れこむ日々・・・
       ↓
毎日30分の自分時間を捻出し、自己研鑽する自分に!

✅目の前のことに追われて将来なんて考えられない
       ↓
自分時間を定期的に取って将来に向けて時間を使えるように!

✅仕事&ワンオペでパンクしそう
       ↓
やり方やマインドが変化し、夫も協力的に!

 

 

無料相談はこちらから:https://my-core-coaching.com/

 

🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱

 

自分の中に答えがある


というスタンスでコーチングを提供しているのですが、



学生時代からの癖で、

ついつい人に答えをもらいに行こうとしてしまう癖がある私。




夫はそんな私を見て、


「自分で考えて動く」を体現するんじゃないの?



喜びよりも、失敗に投資したほうがいいと思う。


という言葉をかけてくれます。



できると思うよ。



というスタンスで。




答えがある問題を解くのが得意だった私は、


自分がやりたいことに対して真剣に取り組むよりも、


やりたいかどうかは置いておいて、評価されること


で受けられる恩恵を強く感じていました。


安定や評価につながらないような、本当にやりたいことに蓋をしてきたのかもしれません。



資格を持ってたり、公務員だったり、安定こそ幸せ、という価値観の親に育てられた私。


それも愛ってわかるからこそ、その価値観に違和感はあるものの、流されている部分もありました。 




でも、

失敗してた未来の自分は、
その分成長して負けないから、
誰に何を言われてもいい。

そう心から話す夫と知り合って15年。


価値観も大きく変わりました。



そしてこれからも変わっていくでしょう。



なぜなら、これからもっともっとチャレンジするから。


9月は、たくさん失敗することを目標にしようと思います。



まだまだ修行中ですがw


 

 

いいね、フォロー励みになります_(._.)_

リブログ・シェアはご自由に♪

🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱

 

★☆働くママ向けコーチング無料個別相談受付中☆★

コーチングを通じて、働くママの日々の充実感を高めるお手伝いをしています。

無料個別相談も受け付けています。お気軽にお申し込みください♪

🔽お申し込みはこちら🔽
https://my-core-coaching.com/

 

ちょっとでも気になったら、お気軽にご連絡ください^^
※無理な営業は一切しません。