【欺瞞】自分のこころをごまかすのは自分【ぐずりは気持ちいい】 | 岐阜県 瑞穂市・思春期 反抗期 子育てに戸惑うママにコーチング

岐阜県 瑞穂市・思春期 反抗期 子育てに戸惑うママにコーチング

岐阜県瑞穂市でママ向けのコーチング講座をお伝えしています。
思春期、反抗期、イヤイヤ期など子育ての困ったや不安はどんな時期にも顔を出します。
子育ての困ったや不安には、自分らしい子育てを見つけるヒントがあります。
コーチングで子育てをもっと楽しく。

岐阜県瑞穂市近郊にお住まいのママへ

 

3つの「聞く・訊く・聴く」で

子育ての不安を解消

自分らしい子育てをしませんか?

 

コーチングのエッセンスを取り入れた

「聞く子育て」をお伝えしています

 

子育てコーチング協会

インストラクター 服部まいです

 

 

 

【岐阜市西鶉】 子どものこころのコーチング講座

 

●1月25日、2月8日(木曜日コース募集開始キラキラ
10:00-15:00(昼休憩 含む)

 

開催場所:みんなのいえ(レンタルスペース)様
住所:岐阜市西鶉3丁目84番地1

 

 

*******

 

 

子育てのイライラ、モヤモヤを

心理学とコーチングのエッセンスを利用して

自分らしく解決できるようになる講座です。

 

子育てを通して、幸せなママになりませんか?


お申込はこちら

 

 

高校生長男と一緒に歯医者に通っています。

 

歯医者が怖くて放置していました。

なにかと怖くて放置していますが、来年は健康診断を受けます。

 

 

ストレスで一気に虫歯が加速しました。

思ったよりは酷くなくて安心したんですけどね。

 

 

麻酔をして虫歯をグリグリ削ります。

 

 

・神経までいってたらどうしよう?

・麻酔でおかしくなってしまったらどうしよう?

・虫歯じゃなくて、悪い病気が見つかったらどうしよう?

 

悪い予感ばかりを集めて怖くなってしまいました。

 

 

親戚のおばちゃんが、歯医者の麻酔で全身麻酔にかかってしまったことがあります。

歯医者さんもびっくりです。

 

虫歯の原因は病気からきているとも聞いたことがあります。

 

 

 

やだよ~、怖いよ~ゲッソリ

 

 

や~だ!や~だ!

 

と、頭の中で騒いでいると・・・。

 

 

頭の片隅に突如、登場するもう一人の私。

 

本当に?そんなに騒ぐほど?

 

と、問いかける自分が現れました。

 

 

はっ!この怖さはひょっとして?

 

 

私はこの虫歯に意識を全集中して、感情に巻き込まれていることに気がつきました。

 

 

ほら、冷静に考えてごらんなさい?

 

早まった結論 

・神経までいってたらどうしよう?

→どうしよって、治療するためにここにいるんじゃない。

 

選択的抽出化

・麻酔でおかしくなってしまったらどうしよう?

→レア物件。

 

過大解釈

・虫歯じゃなくて、悪い病気が見つかったらどうしよう?

→とりあえず、虫歯は治しておこうよ。

 

 

強い感情を引き起こす認知のゆがみのオンパレード

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

あれれ~、おかしいぞ~

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

少し感情から離れてみると、

 

 

あれれ~、おかしいぞ~。

 

 

「怖いって思っているんだよね。

 なんでそこにわざわざ神経と意識を全集中しているのかな。」

 

もし、怖かったら、別のことを考えたり逃げればいいんじゃない?

 

 

出典:青山剛昌『名探偵コナン』

 

 

私はひょっとして・・・・?

 

怖いを味わっている!?

 

ちょっとの怖い、ちょっとのいやだなを増幅させて

めちゃくちゃ怖がっている自分を楽しんでいる

 

なーんてこと・・・気づいちゃいました。

 

 

よく手放すなんて言い方をするけれど、

感情と少し距離をとってみると、まったく違う捉え方ができたりします。

 

 

自分が認知のゆがみから創りだだした感情を

 

味わってもいいし

手放してもいいし

距離をとって楽しむこともできるもんだと思いました。

 

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

ぐずりは気持ちいい

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

子どものこころのコーチング講座では

こどもの気持ちを体感するワークがあります。

 

こども役になって

 

や~だ!や~だ!

 

とぐずってみるロールプレイをします。

 

 

このロールプレイ、すっごく楽しい!という感想を多くいただきます。

 

や~だ!や~だ!

 

とぐずっていると、なんだか楽しくなってきたり、言いながら、こどもが自分の気持ちに折り合いがつくことを感じられます。

 

 

ぜひ、講座で体験してみてくださいね。

 

や~だや~だ!を体感できる

子どものこころのコーチング講座

を開催します。

 

子どものこころのコーチング講座

(木曜日2DAYコース)
2024年1月25日、2月8日

10:00 ~ 15:00 (昼食休憩含む)
詳細

 

 

 

 

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚

いいママから幸せなママへ 

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚

 

 

子育てコーチング協会

 

ママがしあわせなら、子どももしあわせ
~子どももママも、自分らしい花を咲かせよう~

 

 

こころのコーチング講座のテーマ

 

他者受容と自己受容

○子どものこころのコーチング講座

子どもとなかよく 自分となかよく

○家族のこころのコーチング講座

家族となかよく  自分となかよく

○自分のこころのコーチング講座

まわりの人となかよく 自分となかよく

 

 

他者を受け止めること

自分を受け止めること

 

 

どちらかだけではバランスが悪くどちらも苦しくなってしまいます。

ママのこころを軽~くして、子育てをもっと楽しくしませんか?

 

 

開催の日程もお気軽にご相談くださいね。

 

 

 

***ご案内***

流れ星現在、提供中のメニューはコチラ

 

子どものこころのコーチング講座

(木曜日2DAYコース)
2024年1月25日、2月8日

10:00 ~ 15:00 (昼食休憩含む)
詳細

 

がんばるママのおしゃべりサロンNEW
2024年1月17日(水曜日)

10:00 ~ 12:00

 

子育てコーチング協会インストラクター 村井ようこさんと一緒におしゃべりサロンを開催します。

 

お取り寄せスイーツを食べながら、おしゃべりしませんか?

年始めに乙女のトキメキ2024年の願いが叶うミニワークします。

 

申し込みページないので、メッセージやコメントにお願いします。

 

 

講座体験会(詳細未定)NEW

2024年2月29日(木曜日)

10:30 ~ 11:30

 

”子育てコーチング協会を知ってもらいたいハート”イベント開催します。

 

 

コーヒーまいまいのティータイム(私の休憩室)

 

 

 

子育てコーチング協会には協会盛りあげインスタ部があります。

私もメンバーに入っていますよ。

 

フォローよろしくお願いします。
 

子育てコーチング協会ホーページ