本当にあった怖い話【トイレ編】 | 岐阜県 瑞穂市・思春期 反抗期 子育てに戸惑うママにコーチング

岐阜県 瑞穂市・思春期 反抗期 子育てに戸惑うママにコーチング

岐阜県瑞穂市でママ向けのコーチング講座をお伝えしています。
思春期、反抗期、イヤイヤ期など子育ての困ったや不安はどんな時期にも顔を出します。
子育ての困ったや不安には、自分らしい子育てを見つけるヒントがあります。
コーチングで子育てをもっと楽しく。

子育ての”困った”や”モヤモヤ”を

自分らしく受け止めるコツをお伝えしています。

 

子育てコーチング協会 インストラクター

服部 まいです。

クローバー地域のだいじょうぶのタネまき活動中クローバー

ママに

 ⇒子どものこころのコーチング講座

 ⇒悩めるママの座談会

子どもに

 ⇒居場所、プレーパーク虹

 

 

子どもにまつわる本当にあった怖い話です。

 


 

三男がお店に行くとよく

 

「トイレが怖い」

 

って言うんです。

 




「ママ、ついてきて・・・、怖いよ~。」

 

って。

 



 

とても慣れた場所でもです。



 

 

「ママはトイレの入り口で待ってるからね。」

 

「すぐ目の前だから、行っトイレよ~。」

 

「きれいなトイレだよ。」

 

「大丈夫だって、さっきは行けたでしょ?」



 

 

と言っても、

 

「うわぁぁ、もれるからついてきて~。」

 

って、言うんです。

 

 


 

さて、三男には何が見えているんでしょう・・・。

 

なんて話ではありません(*´∀`)ヘヘ

 

 

子どもが「怖い」と言うとき

 

 

こちらが、どんなに安心材料を並べても、子どものこころには届かないんですよね。

  

 

子どもが感じている「怖い」という感情に対し、

 


ママは「怖くないよ。大丈夫だよ。」

 

と言いたくなることがありますよね。

 

 

ボクは怖いんだよ!

 

ボクの話を聞いてる?

 

 

と、子どもは困ってしまいます。

 


 

子どもの感情を受け入れることは、ママにとって不都合な時もあります。

 

 


そんなこと言われても。

 

大したことじゃないでしょ?

 

これくらい1人でやって欲しい。

 

なんて、ときにはジャッジをしてしまうことも。

 



 

子どもの話に共感をすること

 

 



受け入れることが難しくても

 

「怖いと感じているんだね。」

 

と共感をすることができます。

 



 

あなたはそう感じるのね。

 

 


と受け止めることで

 


ボクの話を聞いてくれた

 

ボクの気持ちをわかってくれた

 


と安心します。

 


 

安心すると強くなれるんですね

 

 

一旦、気持ちを受け止めることで、子どもは話しやすくなります。

 

 

「だってね、トイレが勝手にジャーってするの。」

 

「おしっこはいいけど、うんちは怖い。」

 

 

(勝手に流してくれるトイレは意外と困るんですよね。)

 


 

話を聞いて個室に一緒に入ろうと思っていたら、

 

「臭かったら閉めてもいいよ。」

 

とこちらを気遣う余裕っぷりも見せてくれました。

 

 

 

大人でも、怖いなぁ、不安だなぁという感情を否定されると悲しくなりますよね。

 

 

怖いや、不安も感情は自分の中で湧いてくるものです。

 

 

誰かに

 

そんなこと大丈夫だよ!

 

あれもこれもあるよ!

 

私もおんなじことあったけど、大丈夫だったよ!

 

 

なんて言われてもしっくりくるときばかりではありませんよね。

 

 


あなたは●●と感じるんだね。


私は●●と感じているんだな。



 

と受け止めてみることも、ひとつの選択です。

 



最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

子どものこころのコーチング講座は子育てを通して、ママが自分と向き合うことができる講座になっています。

 
 
 
ママのモヤモヤの根っこにはなにがあるんでしょう?
ここほれワンワンする方法をお伝えしています。
 
悩みを軽くするお手伝いができる講座ですよd(^^*)
 
 
\受講生募集中です/
 
子どものこころのコーチング講座【岐阜県大垣市】
 
日時:11月22日、12月6日、12月20 10:00~12:30
(月曜コース、全3回)

詳細はこちら→【11月開始】子どものこころのコーチング講座【募集開始】

 

 

\体験会もやってます/

 

【岐阜県瑞穂市】子どものこころのコーチング講座体験会  募集終了
 
子どもの話の聞き方、その子にあった声のかけ方(認め方)
のコツを体験会ではお伝えしています。
 
子育てコーチング協会の講座に触れてみませんか?
お気軽にお申込みください。
 
 

○子どものこころのコーチング講座体験会

日時:11月13日(土)10:00~12:00

場所:本田コミュニティセンター

その他:無料講座

お申し込みはこちら→体験会【岐阜県瑞穂市】


募集終了



*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
 
 

子育てコーチング協会では

 

他者受容    自己受容

 

をテーマにしています。

 

 

 

 

子どものこころのコーチング講座では

子どもとなかよく 自分となかよく

 

家族のこころのコーチング講座では

家族となかよく  自分となかよく

 

自分のこころのコーチング講座では

まわりの人となかよく 自分となかよく

 

 

をテーマに講座を開催しています。

 

ママのこころをす~っと軽くする講座ですよ。

 

 

協会のホームページです。

子育てコーチング協会 (kodomokokoro.jp)

 

 

ぜひ、学びにきてくださいね。

リクエスト開催もお受けしています。

 

 

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・

 

 

現在、ご案内中のメニューはこちらです。

 

○子どものこころのコーチング講座

日時:11月22日、12月6日、12月20日(月曜コース、全3回)

10:00~12:30

詳細はこちら→【11月開始】子どものこころのコーチング講座【募集開始】

 

○子どものこころのコーチング講座体験会

日時:11月13日(土)10:00~12:00

場所:本田コミュニティセンター

その他:無料講座

お申し込みはこちら→体験会【岐阜県瑞穂市】 

 

 

岐阜県瑞穂市 子育てコーチング協会

インストラクター 服部 まい

 

 

全国でも!オンラインでも!インストラクターがあなたを待っています(^-^)

講座スケジュール

 

 

水曜日のほっこりタイムにメルマガを読みませんか?

無料メルマガ会員申し込み

 

 

協会のホームページです。

子育てコーチング協会 (kodomokokoro.jp)