子供の頃からの基本は大事だ



女は嘘をつく

田舎に弟がいて何か買ってあげたいとか
本当はいない家族の話しをして同情を誘ったりする

男は家庭教育

あいつがお金を返さないんだ悪いやつだろう?
と言って殴る

だからと言って人を殴っちゃだめだろう
自分の感情ですぐあやめたり
自分を否定されてストーカーして女性をあやめたり、
力がつよいから圧倒的に男の犯罪は多い


弱いものを守る男性像
女性を大事にするんだという
教育を家庭でして欲しい

男尊女卑のように奥さんに対しても
すぐ小言を言ったり今ではパワハラというが
離婚理由で1番多いのは旦那の小言だ
女は口が達者だから反論するがそれでカッとなり
殴ったりする
すぐ女性に怒ったり暴力をするもんではない

男尊女卑でなく
女尊男卑
レディーファーストだわ
ナイトと言われる女性を護る男
それが男らしい


わたしは、
旦那と30年いるが
ようやく最近そのことを伝えることができた

いつもいつも1人で泣きながら
夜どうし外を彷徨ったり
よくそうやって女を泣かせて
なんとも思わないものだ

ほんとうに毎日毎日
苦しんできた。


最近は怒られたり蹴られたりするたびに
旦那の姉たちにLINEしている
姉は5人いる
弟の悪口言われてわたしと話しをしなくなった姉もいる

弱いものを大切にするものだ
女性には優しくするもんだ
女に怒ったり殴ったりするのは最低だ

ということを旦那に教えた

旦那の父親がそうだったから
それで当たり前と思っている


旦那は最近ようやく
あまり怒らなくなった