年が明けて本日3日目です。
平成は今年で最後の年号。その元年から末端まで生きてきた事を感慨深く思う今日この頃。
ちょっと前まで以前いた会社や自分の会社でも、平成生まれの子を若いといじっていましたが、それもまた過ぎ去ってしますんですね。
何か無性に寂しく感じます。
ここ最近はテレビを見ないので時事ネタは専らNETのみです。
以前はカウントダウンなどに行ったり、テレビで見たりしていましたが
案外TVがなくても不自由が無いのに気が付きました。
また、日々のニュースは朝から晩までローテーションで同じ話題を
流していることが多く見られ、コメンテーターの主観的な発言にそうそう、いや違うなど
と相槌を打っていると夕飯の時間になっていましたから
自分には今のテレビを見ないスタイルが健全なのかもしれません。
まあ、その合間に再放送のドラマがあったりそれはそれで見てしまっていたのですが(笑
ネットは情報が早いですね。
ツイッターもそうですがニュースでやっていない事がすぐに載る。
また、渋滞情報などのつぶやきも車が主体で行動している場合は結構助かっています。
今年は時間が作れそうなので
休みを織り交ぜながらまいきゃっとを前進させていきたいと思います。
さて、今日はねこさんのメンテナンスに時間をかけていました。
日々の管理記録もそうですが、メンテナンスはかかせません。
毛繕いなどは、ねこさん自身で念入りにする子もいればそうでない子もいますので
そこは一律に触れ合います。また、現状触られて嫌なところなどを探るにも
重要なところです。
ねこさんは我慢強いのでちょっとの事では弱音を吐かないので
スタッフが日にちを考えてローテーションでチェックします。
現在、旅館のほうはおかげ様で盛況ですが、暇になっても
やることはたくさんあります。
本業は輸入車の販売だったりしますので、、
さてさて、
スタッフがトライアルに行かなかったねこさん達と触れ合っています。

ケージで寝ていたり、スタッフと遊んだり様々です。
なかなかいい画像は取りにくいですが(笑)

基本的に仲がいいまいきゃっとのねこさん達。
今日はかしわ、くろが出ているので大丈夫でした。

左の船はあまり意味がないので、、、
基本うちのねこさんはじっとしている子が少ないので
撮影に苦慮します。。。
それでは今日はこの辺りで。






































