こんばんは!371回目の更新です。 | 旅館まいきゃっと湯河原のブログ

旅館まいきゃっと湯河原のブログ

横浜と湯河原の2店舗で運営しています。
ねこさん達とのやりとり、日々の状況を綴っていけたらと思います。
横浜店は猫カフェ、湯河原店は旅館と猫カフェをしています。

こんばんは!まいきゃっとです。
ご無沙汰して申し訳ありません。
久しぶりの更新です。

あっという間に7月も明日で終わりますね。
車の仕事やそのほかの仕事がありまして、あっちこっち飛び回っています。
昨日から今日にかけて動いていたのですが、思わぬトラブルが、、、

昨日、所有のCLSがなんとエンジンかからず、、、
遅い時間でしたのでJAFに電話したところ1時間以上かかるとのことで、、、
その後に人と会う約束が有った為、車は横浜店に置いてタクシーを拾いました。。。

会合も無事に終わり、違う車が置いてあるところまでタクシーで行き
そこから宿泊施設まで行きました。とりあえずCLSは朝にJAFを呼んで動かそうと、、、
意外と右往左往していたので、ハイボールを飲んだらいつの間にか寝ていました(笑)

次の日。早めに起きて横浜の店舗へ。
何の事はなくエンジンがかかってくれたらと思い、プッシュボタンを押すも、、、
かからず、、、エアコンやらライトなどは普通な様子なのでバッテリーではない様子。。。
やはり自分では無理みたいなのでJAFへTEL。
20分ぐらいで到着との事なので
待っている間にリールホースを使って久しぶりの洗車。

するとJAFが来てまずはバッテリーチェック。
診断結果ちょっと弱いみたいなのでブースターパックを繋げて試みるも
残念ながらかからず、、、ここからが長い話になるのですが、ちょっと端折ります。

JAF曰くN(ニュートラル)に入らないと車を出せないとの事。
車は縦列駐車で狭い道幅のところにある。Nにして車を押し広いところでレッカーしたいのですが、、、
如何せんこのCLSはNに入らない(笑)
ヤナセに電話して聞きながら何回もやるのだがNにならない、、、、
漂う焦燥感(笑)日差しの暑さで眩暈がしてきたところ
JAFの応援が到着。
何回もシフトをガチャガチャ(コラム)していたところ、、、なんかの拍子にNに入る(一同歓喜)

その後は順当に左右の窓を開けて自分が舵取り
無事縦列から救出。。。その後うちの応援も来て後はおまかせにしました。いやー疲れた。。。

それでは今日はこの辺りで!






あ!肝心なねこさんの事書いてなかったですね。。(笑)
その後はレクサスに乗り換えて横浜店にいる茶、キジをピックアップして
湯河原に直行。
途中夏休みのおかげか普段の道が渋滞していましたが、なんとか到着。
イメージ 1
車の中では
キジがニャーニャー叫んでいましたが
茶はジッとしていました。
しばらく走ると2匹ともスヤスヤと寝ていました。

イメージ 2
店舗に到着した時の様子
2匹とも爆睡の様子です。

イメージ 3
そして、ご飯タイム。
ロイヤルカナンのキトンムースですが
茶もキジも食いつき良く完食していました。安心です。
ちなみに茶はご覧の通りの短足。
イメージ 4
キジもガッツいています。
ちなみに目元の黒い部分は目やにではなく柄です。
前回うめの子供でくりという子がいたのですが、その子と似ています。
くりは雌でしたが、今回の子は子猫でもわかる立派な雄です(笑)

それでは今日はこの辺りで!

ちなみにトライアルは状況にもよりますが8月の中旬頃を予定しています。

子猫ですので誤差はあると思います。
ご了承ください。