本日は木曜日です。
いつもよりも静かなまいきゃっとです。
それでも平日ですが、ご来館頂きまして有難い限りです。
外は冷たい雨が降っています。
最近やっと体調が復活してきました。
扁桃腺が晴れて熱と喉の痛みでうなされていました。
それがやっと治り、喉の痛みもなくなりました。
歳を取ると病気が治りにくくなるので気を付けなければいけません。
また、運動不足もあり体が良くない傾向になりつつあります。
そろそろ本気を出して(笑)
筋トレに励みたいと思う今日この頃。
お酒の量もほどほどにしたいと思います。。。。
さて、昔にも書きましたが、サイト経由の予約でキャンセルが多い。
皆様予約って何か勘違いされているのではないでしょうかと、、、
とりあえずとか、仮置き、仮押さえ的な、、、
でも、そうではないんです。
民法では556条第1項で載っています。
考えてみれば5000円~15000円ぐらいの金額です。
ですが、お客様にとっては大した金額ではなくても当館にとっては大きい。
積み重なれば尚更金額も大きくなります。
予約とは、将来本契約を締結することを約する契約をいう。
ですから、立派な契約行為なのでお間違いなく認識してください。
将来締結したいと望む本契約のため,事前に相手方を拘束しておくことにある。
その為、当館の電話予約は前金のみ。
サイト経由の予約は7日前からのキャンセルはキャンセル料が発生することも
明記しています。
それでも、未だにノーショウだったり2日前、1日前のキャンセルだったりと、、、
メールもしくは電話で連絡させて頂いて、きちんとキャンセル料を
お振込み頂いている方は全く問題ありません。
ですが、連絡を頂けない方だったり、連絡してきてもお振込みがなかったり
する場合があります。
当館は個人で運営しているわけではなく法人です。
法律に則って請求させていただいてますので、ご了承ください。
さて、こういった話はこれぐらいで!
ねこさんの様子を
生後9日目の赤ちゃんです。

初乳もそうですが、安心安全に育てられているよもぎの赤ちゃん。

成長も早い。すでに275gあります(笑)
何匹も赤ちゃんがいる場合は、全員が飲めなかったり
する場合があり個体に差がでますので、、、

よもぎの状態も良く
便の状態も良好。食欲もあり
初産とは思えない安定感がよもぎにあります。

早く大きくなってほしいですね!
それではまた!