ブログ訪問していただき

ありがとうございます。

いいね、励みになります


402人の保育園児の母、mybowです


やめる生活をし、

生活しやすくなっていく様子を

記録しています。



最近結婚した同期の看護師の話です。

私は社会人経験をしてから看護師になったので、

同期といっても8歳下。


新生活で、全部新しい家具家電にしたという話を聞いて、

なんとなく時代に即してないな、と思った話です。







今や知らない人はいないメルカリ


最近ドコモショップでもメルカリ教室など開催していて

とても身近になりましたよね。




それぐらいみんな買って、また売って、またまた買うを繰り返しているんです。

新品で買って、長持ちさせる


それもいい考え方だと思いますし、ものを慈しむ心と言いますが、

大切だと思うんです






自治体ではこのように省エネ家電の購入の補助金も出ていますし、

利用しない手はないと思うんです。



でも思うんです。

特にやめる生活をしてから。



たくさんの物を手放し、今も現在進行形で自宅内を進化させている私。


家具家電を長持ちさせるって

非常に難しい。



子育て世代

シニア世代

独身世代



いろんな世代がいると思いますが

総じてみんな忙しい、特に家電などのメンテナンスなんて適宜やってますか?

情報がこんなに早く流れていく時代に

自分の好きをすぐに確立できますか?

私は最近やっと自分の趣味思考がわかってきたように感じています




中古でそこそこ新しい商品、

または型落ちの新品を

手軽に購入できる金額で買い

使い果たしてスッキリ捨てる


レンタルを検討する



これが令和のモノの買い方、使い方ではないかと思っています



別に否定は全くしません。

ただ、新しい物をたくさん取り揃えて

二束三文で売れていくモノたちを見ると可哀想で。




私がこれがいい


と言えるようになるには

余白が必要で



ある程度経験値を積まないと、

お金の無駄使いになるから

全て新品は非常に勿体無いなーーーーー



と思ったまでです。



どなたかのご参考になれれば。

さて、本日も頑張りましょうニコニコ


▼よく読まれている記事です 



 ▼わたしの愛用品です