自宅セラピーの教材を作るモチベーションが再燃しており、カードをせっせと作っています。

 

いらすとや と 主婦さん、マジで神。

 

突然ですが、そんな教材のモチベーションが上がっているところで、

いま(5歳)までで、語彙や知識を増やそうとする時、ニーズに合ったなあ、という絵本を紹介していきます。

 

 

aiはとにかく絵を見るのが好きなので、絵カードや絵本は親和性が高いです。

 

それ用のいかにもな絵本だけではなく、絵や文のシンプルさ、豊富な量ゆえに、

「これは使える…」

と思った本を選んでみました。

 

絵本を読むのはセラピーっぽくならず、カードにする方が使いやすいので、絵本を写真に撮って印刷→ラミネートすることも多いです。

 

どの本も、aiがとてもハマった時期があります。

(ただ今は、保育所で買う月刊絵本とアンパンマンが好きでそればっかり…

月刊絵本はいろんな知識が書いてあるからいいんですがね、ちょっと寂しい気もします。)

 


 

○ひらがな、名詞

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あいうえお/わらべきみか【1000円以上送料無料】
価格:1728円(税込、送料無料) (2018/5/8時点)

 

 

これは、ずっとハマっています。

こっそり見開きページを↓

 



ひらがなが読みやすいのはもちろん、文字の下の小さいイラストなど多くて、「なんこれ?」「なんこれ?」と聞いては喜んでいました。今では得意げに自分で言ってます。

イラストが抽象的すぎてわかりにくい?と思うのですが、本人は好きみたいです。

 

 


◯動詞、二〜三語文

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くまさんくまさん (日本傑作絵本シリーズ) [ 中川李枝子 ]
価格:1188円(税込、送料無料) (2018/5/8時点)

 

 

 一番のおススメ絵本です。

この絵本はもっと療育で活用されるべき(笑)

いくつも写真に撮ってカードにしてます。

 

こっそり見開きページ↓


 

こんな感じで、くまさんがさまざまな活動をします。

数字を数え上げたり、名詞も単語で出てきます。

 

安定の絵のかわいさ。ラストのほっこり感。

 


 

◯擬音語、動詞(二〜三語文)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ばしん!ばん!どかん! [ ピーター・スピア ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/5/8時点)

 

 

擬音語や動作のイラスト集みたいな本。大人は読むのめんどいけど、本人はいろんな音が出てきて喜んで聴いてます。

家電などの道具がレトロすぎて実生活に即してない部分もあり。

 

こっそり見開きページ↓




 

◯挨拶語

 

 

 

おうち編とおそと編があります。

状況説明→あいさつ語のパターンがずっと続いてわかりやすい。

 

こっそり見開きページ↓



いってきます、いってらっしゃい、

ただいま、おかえり、とか混乱しやすいから、このページの使い方はわかりやすい。

 



 

◯形容詞(色)、二〜三語文

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くまのテディちゃん [ グレーテ・ヤーヌス・ヘアツ ]
価格:864円(税込、送料無料) (2018/5/8時点)

 

 

 

絵も文もシンプル!

この外国作家は、安定の童話館配本クオリティ…

 

むしろオシャレな感じの絵柄でこちらが癒される絵本です。

 

こっそり見開きページ↓



 


 

◯数字、かたち、感覚

 

 

 

赤ちゃん向けの触れる絵本

 

すうじとかたちのニ冊を持っています。

触覚と絡めて概念を入れるのはいい!とのことで。(主婦さんのブログ見て購入したのですが、記事見つけられず…

 

これも赤ちゃんのときは特にハマりました。

 

こっそり見開きページ↓



 数字や数詞は、aiのレベルにあったいい絵本がないかなと探し中です。これ以外にハマった本がない…

 



 

◯赤ちゃん向け


まついのりこあかちゃんのほんシリーズ

じゃあじゃあびりびり(擬音語)

みんなでね(動詞)

ばいばい(挨拶語)

がよかったです。

 

 

 

イラストがはっきりとして赤ちゃん好みなのと、ページが分厚く、小さい本なので扱いやすいです。



 

◯感情、表情

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かおかおどんなかお [ 柳原良平 ]
価格:864円(税込、送料無料) (2018/5/8時点)

 

 

顔だけの絵本。

マネしてあげたら喜んだ記憶が。

 

こっそり見開きページ↓



 


 

◯職業

 

 

 

他にもくまさんシリーズがあります。

(せきたんや、うえきや、ゆうびんや)

とても丁寧にお仕事を紹介しています。

 

子どももハマったが、大人も絵柄にハマり、くまさんが働き者すぎて尊敬します。

 

こっそり見開きページ↓




 

スモールさんの絵本シリーズ

 


 スモールさんのシリーズ、何冊かあるみたいですね。

 


 

◯番外編 〜うたえほん〜

ますだゆうこさんのケロちゃん絵本のシリーズ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いろいろおんせん (ケロちゃんえほん) [ 増田裕子 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2018/5/8時点)

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こんこんこんなかお (ケロちゃんえほん) [ 増田裕子 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2018/5/8時点)

 

 

療育園で歌っていて何曲か覚えました。絵本があれば、YouTubeに合わせて歌いながらページをめくる(笑)

大好きな歌と絵のコンボ!どれもはまりました。

 



ご参考になれば幸いです。