前々回前回の記事に続き、マイ・ジョギングコースの紹介です。

千葉県の市民ランナーさんや、足を鍛えたい方、散策を楽しみたい方がご覧になって、参考にしていただければ幸いです。

 

まず初めに。長柄町は、9月上旬の台風13号により浸水被害・土砂崩れなどの被害があった場所です。訪れるのはツーリングとジョギング程度ですが、豊かな緑と鶯の鳴き声、畑仕事に従事されている方々を思うと、一日も早い復興を願ってやみません。

ガンバレ、長柄町!

 

GoogleMapの縮尺を広域表示にしている理由は、一部掲載されていない道があり、ルート表示ができないからです。千葉県長柄町・武峯神社の大体の位置のみお留め置きください。ルートはその下のMapをご参考にどうぞ。

 

右上を斜めに走っている黄色のラインが県道14号・茂原街道です。「道の駅」とある場所に「道の駅ながら」があります。今回紹介のジョギングコースは赤のラインで、来た際には一周2.5km弱を3周程走っています。

ここを走る理由は、きついアップダウンで筋力アップを図りたいからです。手賀沼はコース全体が平坦路、印旛沼も岩名運動公園を出てからの400~500mを除けば平坦路です。筋力アップをすることで、より気持ちよく走れるようにしたいのと、怪我の防止を兼ねて、ここを走っています。

※このマップは「カシミール 3D」を使用して作成しました。

 

下差し道の駅「ながら」にカブを停めました。右写真の通り「少し大きい八百屋さん」といった感じ。小さな道の駅です。千葉県で最小かもしれません。でもそこが良いんです。ジョギング前の軽食はいつも茂原街道沿いのセブンイレブンやミニストップで済ませています。さあ、レッツ・ラン!

 

下差しマップのより少し中に入った所。左写真のように道が伸びています。これを進むと中央写真の階段が現れます。この階段が136段もあるんです。長期間運動を怠っていると歩くだけで息が切れます。上りきると小さなお社が姿を見せます(右写真)。の武峯神社です。日本武尊が祀られているそうです。標高176m。お賽銭を入れて拝んでいきます。「周りのみんな全員が心身ともに健康でいますように」。

 

下差し左奥に三角点(左写真)。苔むし、おまけに黴も生えており、表示が確認できません。中央の写真がここ「権現森」の案内板。「山頂の眺めはすばらしく」とありますが、どこも木の枝が覆いかぶさっており、見晴らしの良い場所はありません。右写真の道標を頼りに先に進みます。

 

下差し左写真の道を進みます。もう少し先に行くと泥濘んだ道に変わります。極寒期は大抵凍っています。の辺りには栗の木などが植えてあり、明らかに人の手で世話をされています(中央写真)。右写真は猪の罠。植樹された区画を鉄線が囲っています。鉄線には電流が流れています。猪除けでしょう。

 

下差し左および中央の写真はの地点。武峯神社より0.9km、ようやく舗装路です。中央写真の道を右手奥に行きますが、傾斜のきつい上り坂が待っています。足首を鋭角に曲げ、蹴って蹴って進むと右写真のように両側が畑の直線路に出ます。先に見える6棟がライフアップサポート協会のアパートで、生活困窮者や高齢低所得者などに住居を提供しているとのこと。朝早いのに、皆さん外に出て談笑されていることが多いです。

 

下差しからへ向かう道は、これしか写真がありませんでした。時折軽トラやダンプが来ますが、交通量は少ないです。この辺りの住所は「長柄町六地蔵」ですが、その名の通り六体のお地蔵さんが鎮座されている場所があります。山の中は基本、下がジメジメしているので、疎ましいようならこのアスファルトの道を走るのもおすすめですよ。それなりにアップダウンもあります。

   

 

下差し道の駅に戻りましょう。茂原街道には行きも帰りも気を付けて下さいね。片側一車線の狭い道路なのに、どの車もビュンビュン飛ばしています。

道の駅「ながら」の三角屋根の中は左写真のようになっています(消防協会のポスターが森七菜さんなので2~3年前の写真です)。長柄町のイベント情報や地方新聞が置いてあり、楽しめます。地方新聞って好きだなあ。

上差し中央の写真は設置されているカップ麺とカップコーヒーの自販機。これが今回のご褒美です。日清のカップヌードルならチリトマトが欲しいところですが、無いので醤油をチョイスしました。

 

 

いかがでしたでしょうか?136段の階段で息を切らし、権現の森を進みながらクールダウン、森を出てから急坂です。人気もないので、恥ずかしげもなくダッシュしたりハアハア息を切らせることができます。人が少ないと怖いという方は、お友達たちと来るか、「階段だけ利用して後はアスファルトの道を走る」でもよいかと思います。

内勤で運動不足の方、病気療養明けで体力の回復に努めたい方、高齢の方の体力維持などには歩くだけでも持ってこいです。ご興味のある方はぜひ試してみてくださいね。

 

3曲目。いつものスマホ版「うたのお部屋」はこちらからどうぞ。

 

-以上-