前回の記事に続き、マイ・ジョギングコースの紹介です。ジョギングは家の近所でもできますが、早朝にカブで遠出して、景色の良いところでジョギングするのが良いんです。ジョギング前にコンビニでコーヒーを飲んでいるひと時と言ったら、もう"My Shining Hour"でねえ(笑)。

 

古くからのピグユーザーなら、印旛沼と言えば「釣り」がピンと来るでしょうね。その印旛沼ですよ。北印旛沼と西印旛沼がありますが、金メダルジョギングロードは西印旛沼を走ります。千葉県佐倉市になりますね。

 

出発地点は岩名運動公園です。ここは陸上競技場、野球場、サッカー場、テニスコート、プール、クロスカントリー用のランニングコースと、何でも揃っています。トイレは陸上競技場前とプール前のトイレを利用したことがありますが、和式トイレが多く、洋式の方もウォッシュレット無しなので、気になる方はコンビニで済ませたほうがいいでしょう。

 

下差し野球場はホーム・センター間が120m(中央写真のフェンス表示)。標準の広さです。バックスクリーンの上部に「長嶋茂雄記念岩名球場」と書かれています。そう、佐倉市は長嶋さんが生まれ育った所なんです。

 

下差し小出義雄記念陸上競技場の入り口です(左写真)。小出さんと言えば、Qちゃんこと高橋尚子さんや有森裕子さんのコーチで有名です。

今回紹介する「金メダルジョギングロード」も、尚子コース(10km)・裕子コース(13km)と名付けられたコースがあるんですよ。

陸上競技場のトラック(右写真)。いつもここから走り始めます。それでは走りましょうか。レッツ・ラン!

 

下差し岩名運動公園を出て、しばらく並木道沿いを走ります(左写真)。写真には写っていませんが、秋冬の歩道は枯葉が山盛りです。右に曲がりしばらく行くと左手に田んぼが広がります(中央写真)。突き当りを右に行くと裕子コース、左に行けば尚子コースです(右写真)。実は尚子コースしか走ったことがないので左折します。

 

下差し直線路です。本コース上で一番車を見る道ですね。歩道を走ります。中央写真の通り所々に道標が立っているので、ペース配分の参考にしています。直線路の突き当りを左に曲がります(右写真)。ここより折り返し地点までセンターラインのない道路になります。

下差し印旛沼方面へと向かいます。佐倉コミュニティーバスのバス停「高座木たかざき」を通り過ぎ、バス停「萩山はぎやま」付近(左写真・左折地点より800m程)。中央写真はバス停を振り返ってみたところ。プチZ路になっています。300~400m進むと、県道65号(佐倉印西線)と交差しますが、ランナー側は高架下の小トンネルに潜るので信号待ちはありません。途中左手にごく小規模の墓地があるので、いつも「安らかにお眠りください」と心の中で呟いて通り過ぎています。右写真は65号を越えたところ。左右に田んぼが広がっており、何とものんびりした田舎道。3km地点の道標が小さく見えます。

 

下差し左写真の地点で右に折れ、小径を70~80m程進みます(中央写真)。右写真は小径の突き当り。ここで印旛沼のすぐ脇を走っている印旛沼サイクリングロード(正式名称:千葉県道406号八千代印旛栄自転車道線)に出ます。

 

下差しサイクリングロードは手賀沼ほど広くありません。自転車の数も手賀沼ほど多くない。集団での自転車走行が散見される手賀沼に対し、こちらはソロで走りに来る方が主の印象です。左写真は6km地点とありますが、振り返って撮ったため実際は4km地点。土手に上がり印旛沼を臨む(中央写真)。偶にラジコン飛行機を飛ばしている方がいます。折り返し地点直前には左カーブがあり、テンションが上がります。右写真は折り返し地点。ただ、工事前の写真なので現在の景観はまた変わっているかもしれません。

5km走ったので、後は元来た道を岩名運動公園を目指し走るだけです。

 

 

ジョギングするのは、食べたいものを腹いっぱい食べるためですよね(笑)。ご褒美の時間です。ルートを貼っておきますが、目的地は四街道にある「菊園」という老舗の和菓子屋さんです。

 

 

「ここのわらび餅が最高だ」という噂を会社の同僚から聞いてトライしてみたところ、噂通り最高でした(笑)。住所的には千葉市若葉区ですね。東京・麻布十番で25年、こちらで40年以上。創業以来67年の老舗です。女将さんの接客が素晴らしい。大きなハキハキした声で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「道中お気を付けてお帰りくださいませ」。わらび餅は、(幼稚なレビューですが)モチモチのプルンプルンのツルッツルです。皆さんも近くにお立ち寄りの際にはぜひ試してみてくださいね。

 

 

食べログのリンクも貼っておきます。

 

以上になります。

 

【連絡事項】

サイドバーの「うたのお部屋」に曲を追加しておきました。引き続き昔のライブからです。今後は一記事投稿するついでに追加します。忘れてるなと思ったら、「オーイ」とお声がけいただければと思います。

スマホ版「うたのお部屋」はこちらからどうぞ。