巷では、マルハラなるものが話題に。句読点を使うと高圧的とか。これって、どーなん。文章って、句読点を使うのが当たり前じゃねぇ。かーちゃんは、20代30代の子にラインする時もバリバリ句読点の文章を送る。文章を書くのに必要な句読点。何だか、日本語が乱れているな~と思うももてんかーちゃんです。




句読点を使わんかったら社会に出たら弾かれるぞーッ!と思いつつ、本日のももてん通信の始まり始まり~。






も:「南しゃま、またまたお久し振りももてんでしゅ。リラックマトンネルから失礼しましゅ。」


も:「かーちゃんは、駅弁まつりなるものに行ってまちた。帰って来たら、駅弁を沢山買ってまちたからねぇ~。」



も:「かーちゃんが北海道展と駅弁まつりに行っている間は、ほぼほぼももてんの出番が全く無かったでしゅ!」



も:「このまま出番がなかったら、ももてんはグレてやろうと思いまちた。」



も:「皆しゃま、こんなかーちゃんを叱ってやっててくだしゃい!」



ももてん、すまんの~。