ある朝、誰よりも早く起きて、旦那と男性スタッフ4人のために朝ごはんを作っていました。
娘はベッドで旦那と寝ているから、のんびり料理していたら…
トコトコ…
え???
娘がキッチンまでトコトコ歩いてきてる!!!
私がびっくりしたのは、ベッドの高さは40cmくらいあって娘ひとりじゃ降りられないはず。
娘が生後5ヶ月の時には、ちょっと目を話した隙に連続寝返りした娘が落下。
その時は大泣きさせてしまって、とっても反省しました。
しかし、今回。
娘は私を見つけてにっこり。
両手にはぬいぐるみ。
なんと40cmのベッドから自分で降りてきたのです!
(落ちてきた?でも、泣いてないから降りて来たんだろうな。)
あわてて部屋に行くと、旦那はぐーすか熟睡中。
旦那を起こして、娘がひとりで降りた話しをすると
「へぇー!すごいねぇ。」
すごいねぇ。じゃなくて、上手く降りなかったらどこかぶつけちゃうよ〜。
ちゃんと見ててよ〜
1歳になったばかりの娘。
よく泣かなかった。よくどこもぶつけないで上手に降りられた。
その後、見守りながら、娘にどうやって降りたのかやって見せてもらうと、
ちゃんと足から降りてるー!
なんて頭がいいの。
旦那は1回寝ると本当に起きない。
もう旦那は信じられないけど、
ミャンマーでたくましく育った娘のタフさは信じられる気がするぞ…!