仏教徒の夫には最も尊敬しているお坊さんがいます。

 

山の中で、ほとんど自給自足的な生活をして、

世話人2人と暮らしている明るい性格のお坊さん。

 

仏教の教えを説き、予言もできるというのです。

 

旦那によるとそのお坊さん、
今までにミャンマーの災害なども予言してきたそうです。

 

でも自分が予言できるとわかれば、多くの人が押し寄せるから

未来が見えたとしても、口を閉ざすこともあるらしい。

 

 

お坊さんは、夫が私と結婚することも娘を授かることもわかっていたとのこと。

そのお坊さんをとっても尊敬していて、彼の助言を律儀に守ります。

 

そして、先日言われたのがこれ。

「あなたは他人が食べさせるものを食べないで。

奥さんが作るものだけを食べなさい。」

そうすれば良い未来が待っている。

 

というわけで、

「他の人の料理は食べないから、君が全部作ってね。」

って無理ーーー!!!

 

家事に育児に仕事に忙しくて、お手伝いさんに作ってもらったり、

近所の人からおすそ分けしてもらったり、総菜買って来たりしてやりくりしているのに、

夫が口にするもの、全て私が作るなんてムリーーー!!!

 

私からしたらちょっと困っちゃうお告げなのでした…。

次はどんなお告げをいただくのかしら。。

 

★私hanaのプロフィールもご一読いただけると嬉しいです!★
初めましての方へ。

 

 

義理家族についての軌跡はこちら↓

・義理祖母に結婚がバレた?

日本人妻がいるって大きな声で言えない

ミャンマー人義理家族が大好き

大切な90歳のおばあちゃん

クリスマスにやって来たお義理母さん

 

★PR★

 

《TVでも話題!発芽米の限定おためしセット!》

 

*個人的にOisixの野菜がいちばん美味しい!試しましたか?↓

 

★新ブログもぜひご覧ください。
【子育てのアンガーマネジメント】すぐできるイライラ解消法と怒りのメカニズム。

【アドラー式子育て実践!】褒めない・叱らない『しない』育児とは

 

 

★関連記事も本ブログにて!

国際結婚したい?してから後悔する前に考えておきたいこと

ミャンマーに嫁いだ私の一味違う女子のたしなみ

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村