"サヨナラSylpheed"とは言ったものの、久々にSylpheedのWebサイトをチェックしてみた。
何だかんだ言ってもやっぱりSylpheedが使い慣れていたから、OAuth2.0対応の最新版がリリースされていたら戻りたいのだ。
なんか、Thunderbirdって使い勝手がイマイチなんだよね。Outlookも仕事で使ってるけど好きじゃない。
で、どうなってるかと言うと…。
リリース版がVer. 3.7、テスト版が3.8β1。前回チェックしたときと全く変わっていない。
テスト版がβ2になってるとかすら進行してない。
SylpheedのWebサイトでもWikipediaでも、開発は終了(放棄)されていないようだが…。
外からガタガタ言う事しかしていない身分で申し訳ないんだが、開発に関わっている方には是非ともSylpheedの開発(近代化)を続けて欲しい。
今でも密かにVine Linux7のリリースを待っている自分としては、SylpheedもVer. 3.7でうやむやに止まって欲しくないのだ。
AD