カドサイラ(&ゾメタ)初投与から1週間
自覚症状のある副作用としては
●丸1日ほど発熱
●胃の鈍痛(3日間)
●頭痛(カロナール1回服用)
●筋肉痛&膝関節痛(←これは何が原因か不明)

いざ採血!
出ました血小板減少
加えて若干貧血
肝酵素上昇
炎症反応微増


採血の時も血が止まりにくかったし

掻きむしった時にも血が止まりにくかったから

下がっているだろうと思ってたけど…

やっぱりね悲しい

でも主治医はニコニコ


サムネイル
 

これくらいの下がり方なら大丈夫です!

来週の採血は必要ないです!


へっ?そんなもんなの?

基準がわからなかったから

8万て聞いてビックリしたけど

大丈夫ならよかったニコニコ

そして肝臓


サムネイル
 

肝酵素も少し上がってますね

薬も出しますので飲んでください

あれま

アッサリだわ泣き笑い

薬は3日分


サムネイル
 

炎症反応はがん細胞が壊れると上がるので

その影響でしょう

貧血もこれくらいなら問題ないです


実際

ずっとしぶとく残っていたシコリが

この一週間で凹んできていたのは感じていた


1年以上前に出始めたシコリ


ドセハーパー13回やっても残っていたものが

回のカドサイラゾメタ

そしてフェソロデックス併用で

変化を起こしている泣き笑い


主治医が視触診

サムネイル
 

いいですねー

効いてますねー

やっぱり薬の使う順番は

大切ですねー

ワタシ以上に嬉しそうに

楽しそうにニコニコと


主治医は

治療を

ヒトゴト

ではなく

自分事として

全力で向き合ってくてれいると感じられる

有り難い泣き笑い


“ドセハーパーはもう効いてない”
と感じていたのは
正しかったな…
新しい治療に移れてよかったニコニコ

ワタシの場合
皮膚転移がメインで
シコリが目に見えていて
触れられて
変化がわかるから
良くも悪くも
今の状況が感じられる

これからも
目を逸らさずに
自分の体を観察して
向き合っていこう!!
もっともっと良くなる!!!


❀早咲きの桜❀


PETの結果は後ほど改めて書きます✎