2023年5月からドセハーパー始めて
9回目を過ぎて振り返ると
キツかったNo.1は

口内炎びっくりマーク

初回投与後5日目頃から
口の中ザラザラ
唇ザラザラ
1週間経過頃に
唇内側から
口内炎ができ始めた
どんどん酷くなって
20箇所超える数に…
滲みる滲みる悲しい
ついでに熱も出た

人生初
ご飯食べながら泣きました悲しい
そこから5日間
固形物食べられず悲しい悲しい悲しい

そこで学んだことの備忘録

    

口腔衛生

歯ブラシ:毛先超柔らかタイプ/ワンタフト

歯磨き粉:子ども用低刺激タイプorなし

フロス:糸のみはほっぺた広げるの痛くて無理なので、糸ようじタイプ

うがい:微温塩緑茶(出がらし緑茶500ml塩4.5gを魔法瓶に入れて洗面台に常備)


うがいはもちろん処方薬(ハチアズレ )や


市販のコンクールでももちろんオッケー


緑茶はカテキンの殺菌効果もあるし

水筒に入れておくのに抵抗ないし

(冷たさもしみる気がして保温してたので)

ってのでワタシはその時

緑茶愛用

(いまはハチアズレ愛用)

真水は劇的に滲みるので

歯磨き後のうがいもこれ使ってました


この状況を知った親友Kが

何ができることないかって

調べてくれた情報が凄かった

参考サイト① 


参考サイト②


正直当時は読み込む根気なくて
Kに要約してもらったけど

などなど送ってきてくれた飛び出すハート
ほんとありがとう飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

抗がん剤投与前から
頻回のうがいで口腔内細菌を減らしておくこと
が大切とのこと
洗面所に
ペットボトルに入れたうがい水を常備して
トイレ行くたびにうがい
とか
そういう感じでやるといいみたい


そして何より大切な栄養補給
    

食事

あると便利グッズ

◎ブレンダー

◎長めのストロー


栄養補助食品・プロテイン・豆乳・アーモンドミルク・牛乳・生卵などをブレンダーで混ぜてストローで喉の方まで突っ込んでひたすら嚥下する!!

とにかく口内炎刺激しないように胃に送り込むことが目的

味は二の次泣き笑い


果物

◎りんご

△バナナ(意外と滲みた)

✖柑橘系、ベリー系、キウイなど


調味料

◎塩

△味噌

✖✖醤油系

✖✖✖トマトソース(これで泣いたガーン)


少し食べられるようになったら

◎おかゆに卵(味付けは塩が◎)

◎しみしみフレンチトースト(舌で潰せるくらいなのが安心)

栄養摂らないと

口内炎治らない!

って気合いで流し込んでました

タンパク質摂らなきゃって

もよく入れていたけど

刺激なくてとてもよかったです


口内炎パッチとか

塗り薬も

薬局で調達して使っていたけど

効いたのかどうかは不明

パッチは保護剤として優秀だな

という印象



ちなみに…

初回は薬の投与量も多く

心身ともにどん底で

入院での投与だったけど

手足口のクーリングとかしてなくて

なんなら温かい飲み物飲みながら受けてたから

全ての条件が悪かったな

と感じます


通っている大学病院は

化学療法室では希望者にクーリングしてくれるけど

入院ではしていないみたい

エビデンスがはっきりしていないクーリングに

手間をかけられないのかな


1回目投与後のこの悪夢のような口内炎は

その後は起きておらず

できてもポツポツ小さいもの

治るのは1週間位かかるけど

食事に影響出るほどの

酷いものは

できなくなりました


口腔衛生も効いてると思うニコニコ