『みゃぁ汰の大人な時間』 -40ページ目

庄内緑地公園

庄内緑地公園でワンコと散歩中に
四葉のクローバーを見つけましたクローバー

photo:01



いい事あるかな



iPhoneからの投稿

宮城県 石巻市の4月26日~28日の現状動画

宮城県 石巻市の4月26日~28日の現状動画








1ヵ月半経ってますが
日和山公園から見た光景は本当に酷い状態です。
まだまだ片付けるのに時間がかかるでしょう・・・

4月28日宮城県石巻ボランティア活動

ボランティア活動最終日

前日と同じメンバーで活動しました。
2日目になるとメンバーの一体感もでます。

今日もパルプ混じりのヘドロの片付け作業。

大きな屋敷の庭一面に広がるヘドロ…

photo:01


photo:02


photo:03



夜中に雨が降ったので
地面がぬかるみ、水分を含んだパルプは重い…

でもみんな一生懸命頑張ります。

前回の記事で個人参加について少し書きました。

今回も個人参加について少し書きます。

僕が活動させていただいた組織が
アモーレ石巻といいます。

このアモーレ石巻とは、個人ボランティアが作った、個人ボランティアによる、個人ボランティアのための組織。

きっとまだ知名度は低いと思います。

でも点と点が線になって和が広がって、今では大きな活動になっているのは確かです。

28日も、ボランティアセンターから深夜から朝方に降った雨の影響で午前中の作業は中止と言う報告。

こうなるとバスも運行しません。

ところがアモーレ石巻のボランティア集団は予定通り集合時間・集合場所に集まり各自の車で移動します。

それが個人集団のいい所だと思いました。

もっとアモーレ石巻のような活動をしてる集団を知って欲しいと思います。


そして今回、ボランティアを通じて、とてもいい経験ができました。

お手伝いをさせていただき、被災者の方に

『ありがとう』と言われて

返す言葉が、

『こちらこそ、ありがとうございました』

と、なぜかお手伝いをしているにもかかわらず
みんなが返す言葉が感謝でした。

きっと、お手伝いをさせていただいてると言う気持ちなんでしょう。

そんな光景に、人間の本当の凄さと素晴らしさを感じました。

そしてボランティアの年齢層の高さにもビックリしました。

若い人達も多かったですが、
思ったより定年退職された方々が多くビックリしました。

また、滋賀、大阪、北九州や鹿児島から来てる方も居ました。

みんな本当に凄いです。



そしてこの日は、2班に別れ2件のお手伝いをさせていただきました。

終了時間の15時には、なんとか片付き
被災者の方に記念撮影がしたいと言われて、みんなで写真撮影。

何度も何度も『ありがとう』と感謝されて…
でも僕らがお手伝いできたのは、ほんの少しなんです。

家の中は、まだ片付いていません。

被災者の苦悩はまだまだ続きます。

これから東北も暖かくなります。
気温が上がれば、ヘドロが固まり、粉塵のように舞い上がります。

また固まったヘドロの撤去作業も困難になります。
だから一日でも早く終わらせないと…

でも現状は非常に厳しいです。

29日から2000人以上のボランティアが石巻に来ると聞きました。

本当に頑張って欲しいです。



あと、石巻専修大学のボランティアセンターでの事を書いておきます。

石巻専修大学の駐車場を拠点とし、生活しながらボランティアをされている方もたくさん居ます。

悲しい事に、中には酒盛りしたり、奇声を発したり、騒いだりする方も居るそうです。

また28日の深夜未明にボランティアセンターに救急車がくるというトラブルも…

車中泊のストレスや喧嘩、粗末な食事で疲れもあるでしょう。

原因はわかりませんが、せめて人助けが助けられる立場にならないようにしてもらいたいものです。



被災者の方に3月11日の状況を教えていただきまさた。

話によると、津波で2メートルほど浸水し、大きなパルプが流れて来て、
車が浮かび上がりぶつかり合って、
側溝のフタがポーン、ポーンと飛び上がり、悲鳴が聞こえてきたそうです。

水が引き、避難所から戻ってみれば
家の前に被害に遭われた方が居たり、
車が玄関に突き刺さっていたり…

それは地獄のような光景だったと教えていただきました。

photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


photo:09


photo:10



今までの写真は、道が片付いている写真ばかりです。
震災直後は、今までの写真からイメージしてもらえると思います。



ボランティアの方に石巻市が一望できる場所を教えていただきました。

日和山公園です。

そこから見た光景は、きっと死ぬまで忘れないでしょう。

僕が見た光景を写真ですが
これが震災から一ヶ月半が経った石巻港の状態です。

photo:11


photo:12


photo:13


photo:14


photo:15


photo:16


photo:17


photo:18


photo:19


photo:20


photo:21



見にくいかもしれませんが
簡単に言うと、


壊滅です。


この言葉しかみつかりません。


見た瞬間、自然の脅威を知らされました。


文章力がないのは、百も承知。
震災の現状をテレビや雑誌のように
伝える事は不可能でしょう。

ただ自分が見て来たものをそのまま伝えたい…
そこから見た方々が、何かを感じてくれさえすればいいのです。

長い記事になりましたが
石巻市の事、ボランティアの事、被災者の事、活動の事など
見て感じたままを書かせて頂きました。


最後にボランティアを考えてる方に朗報です。
石巻市では、ボランティア活動をした方に限り
帰りの高速道路の代金が無料になる手続きがあります。

遠方から来られた方は、高速代、ガソリン代、食事や宿泊費など
大変な負担になります。

でもこの制度を利用すれば、かなり楽になるはずです。

知らない方も意外と多かったです。
ぜひ利用してください。


長い記事を最後までありがとうございました。


iPhoneからの投稿

4月27日宮城県石巻ボランティア活動

朝7時に起きて、石巻専修大学のボランティアセンターに到着したのが8時頃。

まずそこで感じた事を書きます。

僕達は、今回の活動は個人での登録となります。

石巻では、団体だけじゃなく個人活動の受け入れも行っています。
時間がある方は参加してみてはどうでしょうか。
photo:01


photo:02



まずは上の写真のボランティアセンターで登録を行います。

受付テントの前に芝生があり、そこに集まって各場所へ移動します。

僕はボランティアセンターの受付の方から指示があると思っていました。

それは大きな間違いでした。




個人の場合…

何処へ?

誰と?

何を持って?

何の仕事するのかもわかりません。

当然ですね…


今日、僕はたまたまM氏から集合場所で
声をかけられ
一緒に活動ができました。

個人で参加した場合、初めてだとどうしていいのかもわからず
集合場所に居るのにもかかわらず、
ボランティア活動をしないまま一日を過ごす方も居るそうです。

それでは意味がないですよね。


もしこのブログを見た方で、自分、もしくはボランティアに行くと言う人を知っているなら
是非、教えてあげてさい!!


自分から個人で参加していますと集合場所でアピールした方がいいです。

言葉にしてアピール出来ないなら、
ゼッケンの様なモノに、個人参加や仕事くださいと、書くだけでもいいです。
そうしないと誰にも声がかからない可能性があります。

ボランティアセンターでは、派遣先は決まりません。

これだけ覚えていれば現場には行けます。

また道具は現場にそろってます。


石巻港や女川など、本当にまだまだ手付かずな場所がいっぱいあって
まだ発見されてない方々がたくさん居ます。

昨日、現場の近くで見つかったそうです…




僕が活動する場所は、ボランティアセンターから車で15分ぐらい離れた場所でした。


photo:03


photo:04


photo:05



現場に到着した時、
言葉がみつかりません…



仕事は土砂、ヘドロの片付けです。
この地域は近くにパルプ工事があり
ヘドロと一緒にパルプが流されてきてました。
それの片付け…

photo:09


photo:06


photo:07



今日は暑いぐらいでした。
15時まで活動し、終了です。


片付くまでまだまだかかります。


記録用の写真を残しておきます。

photo:10


photo:11


photo:12


photo:14


ピースボートさんご苦労様です。


photo:15


photo:16


photo:17


photo:18


photo:19


photo:20





もしボランティアに参加を希望しているのであれば
必要なモノは…

マスク
ゴム製手袋
長靴
合羽
お昼ご飯
タオル

とりあえずこれだけあれば
活動はできます。


明日も頑張って来ますあせる

iPhoneからの投稿

4月26日宮城県石巻ボランティア活動

4月26日 AM3時過ぎに支援物資の土嚢袋4000枚を車に詰め込み名古屋を出発。
photo:12



宮城県石巻までナビゲーションの走行距離は780キロ…
一日でこんなに走るのは初めて。

途中、富士山は綺麗でした。
photo:13



道中のサービスエリアで名物を食べながら移動しましたナイフとフォーク
photo:11


宇都宮の餃子

photo:14


安達太良の芋まんじゅう

決して観光ではない事を強調しておきます。



そして宮城県石巻に到着したのが14時半でした。


はじめに石巻専修大学のボランティアセンターへ。
受付と支援物資の受け渡し。

少し時間があったから
石巻港方へ視察に行きました。


そこで見たモノを紹介します。


TVで見てた光景が実際に目に飛び込んできた。

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


photo:09


photo:10


photo:15


photo:16


ほんの一部です。

震災から一ヶ月半が過ぎていても
まだまだ目を覆いたくなるほどそれはそれは凄い砂ぼこりと家財の山…

マスクを二重にしても、口の中がホコリっぽくなる。


その中で不便な生活してる人がたくさん居て…

少しの時間でしか活動できませんが
東北が一日、いや1時間でも早く復興できるように微力ながらお手伝いを頑張って来ます。





iPhoneからの投稿

謎の生き物か?

瓶の中に謎の生物か?


photo:01





蛇か?とかげ

ミミズか?カエル

まさか!地球外生物か?宇宙人




photo:02



正解はピクルスでした。ニコニコ


このピクルスは僕が作ったよ。
かなり美味しくできました。

料理は得意ではないけど
美味しいピクルスなら作れますにひひ

意外な一面でした。合格



iPhoneからの投稿

あっ!あった!

photo:01



ハートのハッピーターンドキドキ

いい事あるかな?



iPhoneからの投稿

甚目寺と清洲…

今日は朝からいい天気晴れ

8時に目が覚めたから
久々にバイクに乗ってきたニコニコ

特にあてもなく、庄内川堤防を海に向かって走った。


甚目寺の近くを通り、ついでに甚目寺観音へ行って来たよ。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



初めて中に入りました。
子供が今年受験なので学業成就の御守りを買って
思いつきで清洲城へ行って来たよ。

photo:05



photo:06



photo:07



大河ドラマにあやかって
色々お土産とか屋台とかありました。
家族やデートで行くには楽しめるかも?


オマケ
photo:08





iPhoneからの投稿

ひなのお遊び

サクラだより

今日は凄く暖かく、いい天気です。


もう春ですね桜


春はいっぱいの思い出があります。

photo:01



岡崎市にある、岡崎中央総合公園に咲いてた桜。


僕は桜と言えばケツメイシ…

コブクロもいいけど、やっぱりあのPVは
せつなくなるね。

photo:02




みんな元気かな…





iPhoneからの投稿