10月分 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

10/1

衣更えで登園班の自分だけ長袖だったため

朝から不機嫌に登園していった長男。

衣更え時期は色々めんどう(´・ω・`)


帰宅してティータイム。

ただし、紅茶のティーバッグを取り出してカップに入れる作業は

次男の仕事といつのまにか決まってしまっているので

勝手に入れるとめっちゃ怒られてしまう。

毎回次男に「紅茶入れてくれる?」と頼まなければならない。

ちと面倒。だが、かわいい←親バカ


そうだな...このまま進化して

茶葉から入れてくれるようになったら喜んで毎回入れてもらうよ

(*゚∀゚)=3


10/3

長男を見送って帰宅したら、

何故か次男が自転車で出掛ける気になってて行かないよと言ったら号泣。

朝起きてから今まで私は一度も自転車の「じ」の字も口にしていないのだが...


まぁ買いたい物もあるし良いかと

「じゃあ、家に一度戻って自転車の鍵とか用意しよう」

と言い聞かせ部屋に入ったら

今度は急に「眠いから寝かせろ」と要求。

...ふて寝かい?

長男の「せいかつの図鑑」の

「家族のためにぎゅぎゅっとおにぎりをにぎってみよう。」

っていうページを見るなり

「今すぐ俺様におにぎりを作れ!今すぐにだ!」

と次男に要求され根負けしておにぎり作って食べさせてる。

めっちゃご満悦でおにぎり頬張る次男。

...まだ10時なんだけどね。


あ、本日の「We Will Rock You」タイムが来た。

ちなみに長男は小太鼓なのだが

小太鼓を肩から下げて歩くのが重くて嫌&うまく演奏出来ないらしく

「リレーは見て欲しいねんけど、太鼓のは見て欲しくないねん(´・ω・`)」と言っていた。


息子達が「位置についてー...よーい...どんぐり!」と爆笑しながら遊んでる。

のを座って見てる。


10/5

兄弟喧嘩を始めたので歯ブラシ渡してみたら

二人とも歯磨きに夢中で静かになったw

10/10

幼稚園からうちの長男を呼ぶ先生の声が聞こえてきた( ゚д゚)


10/12

次男が激しく「兄ちゃん迎えに行きたい!」

と主張し続けて号泣中。

まいったな今日はお迎えまで後2時間弱あるんだが...


散歩や買い物に出掛けるのは嫌なんだって。

あくまでも兄ちゃんを迎えに行きたいんだって。

かわいいけど物凄く困ってる(´・ω・`)


根負けしたorz

今から1時間半くらい幼稚園まで遠回りしながら外をさまよってくる...

pic.twitter.com/byUnAkGD


今日は次男に手がかかったので手抜き晩御飯。

旦那帰ってこないし。

だが長男に「えー!俺、おかずが色々な方(一汁三菜系)が好きやのにー(´・ω・`)」

と言われてしまった...す、すまん


10/15

次男が今日の晩御飯で全種類完食してくれたので記念呟き。

『白米、玉葱のポタージュ、人参とひじきの炒め物、かぼちゃの煮物、高野豆腐と小松菜の煮物』

ヽ(*´∀`)ノ

高野豆腐はちょっと甘め過ぎたかなーと思ったが息子達的には好みだったもよう。


10/16

次男がフードコート前を通るなり

「あった!こっち!」と主張し始めグダグダに。

経験を覚える事が出来るというのは成長の証だが...

母親業的にはめんどくさい(苦笑)


10/19

地中深く埋まったでっかい石を欲しがって号泣な次男。

帰宅しても泣き続け。

かれこれ20分以上泣いててずっと抱っこ。

諦めてください、取れませんから(´・ω・`)


昨夜のゴボウのポタージュの残りで機嫌直してくれた。

やれやれ。

そして最近、兄ちゃんの事を名前で呼び捨てにし始めた次男。


10/20

息子達に拭き掃除を任せたら

掃除魂に火がついたらしく止めてくれない...

図書館行くよーと言っても「もっと掃除したい!」らしい。

素晴らしいな。


10/21

次男が散歩に行くというので外に出て楽しく散歩してたら

『近所のお気に入りの体育館の駐車場が車でぎっしり埋まってた』

という理由で泣き出し散歩終了。

抱っこで帰宅。


10/23

最近食事の際に次男が大人の椅子に座りたがるため、

私が子供用の椅子に座らされてる...

確か長男も一時期大人の椅子に座りたがってたなぁ、似た者兄弟め。


10/25

うーん、久々に左手首近辺の腱鞘炎が悪化した...

最近そんなに次男抱っこで移動したかな?と思ったら

数日前に不機嫌次男を抱っこした状態で長男と延々サッカーしたわ...

あれか、あれのせいか...(´;ω;`) ブワッ


10/30

そして現在、

「兄ちゃんが脱いだ服で遊びたい」次男と、

「脱いだ服は畳みたい」長男の攻防により次男号泣。


結局、長男が「そんなに泣き続けるんやったら服貸したげるよ…」と貸してくれた。

服を受け取るなりピタッと泣き止み笑顔な次男。

だが2分後には服を投げ捨て長男と一緒にお絵かき始める次男、フリーダム。

それにしても長男は成長したなぁ。


長男の跡を継いで立派なゴミ収集車ストーカーに成長した次男、

さっきまで延々ゴミ収集車を追っかけ回してた。

最後は「ポイポイー!(ゴミ収集車)、待ってー!待ってーー!!(ノД`)・゜・」

と号泣しながら抱っこで帰宅。

さ、寒かった...